2008年01月

2008年01月31日

小池センセの講演会

013108 絵手紙講演会銀座で日本絵手紙協会の小池邦夫センセの講演会がありました。こーゆーのにでるのは初めて。若い人見たら声かける気マンマンでいったんだけど、結局若い感じの人は1人も見当たりませんでした。がっくし でも小池センセのお話からは得るモノが沢山ありました。行って良かったです。 続きを読む

goranran at 19:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)絵手紙 

パン日記。更新

013108 レーズン食パンぶどうパン

またぶどうパンを作る。今回はつぶを強調すべく、レーズンは全て後入れ。なんてったって、焼いてる時間が至福の時だすなぁ、パン屋になった気分♪

→ 『らんらんのパン日記。』へ

goranran at 06:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)パン日記 

2008年01月30日

ブタ満タン

013008 ブタバンクらんらん愛用のぶた500円玉貯金箱。今年も満タンになったんで銀行に入金してきました。貯金期間9ヶ月で95000円になりました。だいたい年間12万になってまーす♪ ぶひぶひーっ ヾ(≧∇≦) 〃 よくある「10万円貯まる貯金箱」じゃ足りません。毎年うまっちゃうもんねぇ。「100万円貯まる・・・・」じゃないとダメだす。累計は78万を超えました。すごいぞー。全部500円でってすごいよねー。わーい♪

goranran at 16:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ 

2008年01月29日

薬が足らなーい。

012908 カマこの天気で今日は動けない感じ(>_<)
なぜだか、ここへ来て薬が足りなくなりました。やばーっ。
今月の通院は15日。この日にもらったはず。でも毎月1ヶ月〜1ヶ月半分の種類も量もかなりの薬をもらうんで、受け取ったときいちいち数とか種類とか数えてません。んなの無理。薬局お任せ。「ステロイド入ってるよな」くらいの確認レベル。で、なぜか「カマ」があと3日分しかない。。。。。 続きを読む

goranran at 11:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)SLE 

2008年01月28日

牛丼

012808 すき家ネギ玉「ねぎ玉牛丼ミニ@つゆだく」★☆☆
税込370円  すき家

昨晩は関越で予想外の大渋滞にはまり、近所でガソリンいれて洗車したのち、ガススタンド近くのすき家へゴー だいぶ前から気になってたこの「ねぎ玉」なんだけど。。。(-ω-;)ウーン  味濃いぃ。こーゆーものなんだろうけどさ。やっぱチーズのったのにすれば良かった。豚丼にすればよかった。

goranran at 19:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)◆近所 

2008年01月27日

スキー’08@志賀高原3日目

012708 志賀板今シーズン4日目。
今日も雪降ってて冷え込んでまする〜。あぁぁ〜。
やっぱこういう天気が続くと体力の消耗激しくってキツイ。
とはいえ、次回の来た時のチャレンジカードにつなげるべく、今日は熊の湯・横手山エリア以外をつぶす必要があるのだ・・・・ 続きを読む

goranran at 22:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)スキー 

2008年01月26日

スキー’08@志賀高原2日目

012608 志賀奥志賀k今シーズン3日目。

晴れてるーっ (((o≧ヮ≦)o
今日は焼額山&奥志賀を攻めます!
ランチはあそこの。。。。。 それが目的。 続きを読む

goranran at 20:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)スキー 

2008年01月25日

スキー’08@志賀高原1日目

012508 志賀ジャイアントk今シーズン2日目。

場所:志賀高原スキー場
交通:上信越道 信州中野ICより25km
リフト券:2日券8000円+半日券3800円(計3日)
宿泊:一の瀬オリンピックホテル  続きを読む

goranran at 20:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)スキー 

2008年01月24日

(^-ω-^)Zzz.. ねむいぃ

さっきから猛烈な睡魔と闘ってます・・・・明日4時起きなんで、お昼寝しないようにと。

ってなわけで、明日からスキーで志賀高原。
前回の那須は散々だったんで天気がいいこと祈るのみです。


012408 メータイマグ← 狙ってたサーモス「真空断熱ケータイマグ」をゲッツ。

新しいステンレスボトル欲しかったんですよ〜。サーモス・象印・タイガーと研究を重ねた結果、コイツが優れものらしくみんなの評価も高いので決め☆保温効果も高そう。しかーも多分、底値でゲットできた♪コーヒーいれてスキーの車内&競馬用。スタバとかでも使えそうです。(((o≧ヮ≦)o

goranran at 16:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ 

2008年01月22日

ぼでーすきゃん

012208 ボディスキャン久々にスキャンされてみました。
 あのぉ〜もしや表の外でちゃった? (体脂肪率とBMIの表)

最近、体重が減り気味なのもあって体力がすごーく落ちてるんです。今までなんでもなかったのが出来ないし、力も入らないし。そのまんまのショッキングな結果がでてました。
続きを読む

goranran at 17:01|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ジム 

パン日記。更新

012208 抹茶プリンパン抹茶プリンパン

消費しきれないスイーツ対策でパンに入れちゃった。
きれーな薄緑のパンがでけた。わーい。しっとりもちもち。

→ 『らんらんのパン日記。』へ

goranran at 11:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)パン日記 

パン日記。更新

012208 メープルソフトメープルソフト

メープルシロップ入り。いや、ほんとはメープル入りのケーキシロップ。サクっとかる〜いパンになりました。

→ 『らんらんのパン日記。』へ

goranran at 11:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)パン日記 

2008年01月21日

確定申告

012108 絵手紙餃子←餃子に見える?よね?

いやーさぶっ。今日はちょうど大寒らしいけど、寒すぎっス。
にもかかわらずぅ〜
今日はバイクで税務署へ確定申告へ行ってきました♪ 
場所が微妙すぎてバイクでないと行けない感じなんだもん。
もち、まだ申告期間前なんで還付申告。  続きを読む

2008年01月20日

予感的中

012008 絵手紙肉まん嫌な予感的中。

昨晩のチンジャオロースにやられ、夜からひどい胸焼け。
お腹もポンポコリンに張ってしまい。。。。 ( ノД`)シクシク…
今日はさ、久々の競馬&夜は回転寿司予定だったのに、
すべてキャンセルっすよー。あー。ぐやぢぃーっ。

最近、こう、予定が予定通りに消化できず、
いつも「だーりん、ごめんねぇ〜」みたいな感じっす。
しょうがないけど。。。 わかってくれているとは思うけど。。。 

2008年01月19日

ちんじゃおろーす丼

011908 チンジャオロース夕飯はチンジャオロース丼。

普段ごはん(米つぶ)は食べないおいらも丼にすれば、少しは食べるんで、麻婆豆腐とか青椒肉絲とか丼にしちゃいます♪ 
ちなみにうちではご飯は週に1回1合しか炊きませーん。
お米2kg買ってもなかなか減りませーん。
λ( ̄◇ ̄;) え?マジ?

若い人いませんか?

011808 絵手紙白菜絵手紙やってる若い人いませんか?
ここでいう若い人は20代30代、まぁ40代もよしとしましょう♪です。
どこへ行ってもどこを探しても50代+アルファ。50代なら若い方。ここにしばらく陥っているスランプの1要因があります。「感覚・感性がイマイチ理解してもらえない」という。もちろん絵手紙は年齢問わず楽しめるものだし、それに、年配の方々と一緒にやって勉強になることも沢山あります。でもね、なんですよ。

そんななか1年以上前、購読を開始した日本絵手紙協会が出してる『月刊絵手紙』に同じような投稿がされてました。そこにはわざわざ編集部の方の 続きを読む

goranran at 01:01|PermalinkComments(2)TrackBack(0)絵手紙 

2008年01月18日

食は基本だよね

011808 ジャンボチロル3だーりんが続々獲得してくるジャンボチロルたち。あまり失敗なく100円でとってきてるようです 中身は外箱のチロル1種類×20個なんだけど、どうやらミックスされたのもあるらしい。それが、まぁ、とれそうにないとこにおいてあるみたいで。

今日も昨晩食べたたこ焼きで沈没中。どうせ食べるならとおかかたっぷりマヨたっぷり。30分後にはやばくなってきました。 続きを読む

goranran at 16:30|PermalinkComments(3)TrackBack(0)つれづれ 

パン日記。更新

011808 ソフト食パン最近の定番ソフト食パン。

時間あるときというか、焼き上がり時間に家にいれる時作っておいて冷凍しちゃいまーす♪

→ 『らんらんのパン日記。』へ

goranran at 16:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)パン日記 

2008年01月17日

胸焼け対策

011708 絵手紙みかん新たに「逆流性食道炎」を患ってしまったわけで、で、まぁそれ用の胃薬にはしてるんだけど、やっぱ食生活を含む日常生活の中で胃酸の逆流を防ぐ対策をする必要がある。

ちと調べてみた。どんな食べ物がアウトなのか? 続きを読む

goranran at 09:45|PermalinkComments(4)TrackBack(0)SLE | 絵手紙

はつゆき

011708 絵手紙あんぽ柿ふゆ今朝起きると(4時半)、まわりの家々の屋根がうっすら雪化粧。
初雪なのかな?冷え込んでます。。。。


昨日きた電気代の請求、めずらしく結構イッてて驚きました。
初の1万円越え。明らかにおいらのせいと思われる。
使用期間は12/12-1/15。年末インフルエンザノロにノロわれ、
どこにも行けずこもってましたからねぇ・・・・・ 暖房使いすぎ

(あんぽ柿)

2008年01月16日

じゃんぼちろる

011608 ジャンボチロル← だーりんがUFOキャッチャーで獲得してきたジャンボチロル
  (中身は普通の20個入ってるだけ・・・)


1週間の中でジムに1番力が入る水曜なのだが、どうしたことか、全然パワーがでず、1本目のパンプはスタジオでカラダが冷えまくって沈没。2本目無理と判断しサウナでカラダ温めて、ボディクロスやってみたけど、結局のりきれず5分で終了。はやばや帰宅。お休みなさぁい

goranran at 14:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ 

パン日記。更新

011608 レーズンフランス前回のリベンジレーズンパン。
しかーもフランス食パンで。
多めのレーズンとシナモンがきいてめちゃうまーっ。

→ 『らんらんのパン日記。』へ

goranran at 09:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)パン日記 

2008年01月15日

通院日&胃カメラ結果

011508 BB月1の通院日。
先月から以前の主治医が開業したクリニックへ通院なんで、
新宿へGO 

(←通院日には必ずオミヤにB&Bのベーグルさんを買うことにしましたぁ〜)



つくなり、先生からも看護師さんからも
「ご主人、インフルエンザどうでした?」って聞かれました ヽ( ̄▽ ̄;)ノ 
「ダイジョウブでしたー♪」と即答。かなりの確率でうつると言われてましたからねぇ〜。
「さすが強いわ。」と先生。

で、相変わらずひどい胸焼けなど胃腸不良が続いていることなどを告げ、
先週受けた胃カメラの結果を聞きました。  続きを読む

goranran at 15:49|PermalinkComments(3)TrackBack(0)SLE 

胃の中は・・・・

体内公開しちゃいます。

胃カメラの写真です。

見たい人だけ、こちらへ →→  続きを読む

goranran at 15:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)SLE 

2008年01月14日

みーとおむれつ

011408 オムレツ今晩は、挽肉と玉ネギの入ったミートオムレツでごじゃる〜

なかなかキレイに包めました

また食べ過ぎた。。。。

絵手紙教室1月

011408 絵手紙あんぽ柿あせ011408 絵手紙あんぽ柿さむ絵手紙@大スランプ中につき、しばらくお教室もさぼってましたが、年明け1回目の今日どうにか行ってきましたわ ┐(´ー`)┌ 心配のお便りも結構いただいてたしねぇ。

お仲間のGさんがもってきてくれた「あんぽ柿」を描きました。色が難しいっス。深すぎて美味しそうに見えないと困るんでちと調整しましたけど。で、このあとうちに帰って、いただいたんです。コレ。人生初の干し柿でした。あま〜い♪

goranran at 19:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)絵手紙 

2008年01月13日

スキー’08@Mt.JEANS

今シーズン1日目。
場所:Mt.JEANS
交通:東北道 那須高原SAより20分
リフト券:回数券1回券350円

えーっと〜写真もなし。暴風でリフト1本しか動いておらず、スタミナのないおいらには非常に過酷な状態。リフト1日券買う前に1回回数券で試しに滑ってみようということになりましたが。。。。そこで終了 ゲレ食にもありつけず滞在1時間で帰宅。いやーお高いドライブでした。

goranran at 19:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)スキー 

ランチ@びっくりドンキー

011308 ドンキーチーズバーグスキーのあと夕飯で行く予定だったびっくりドンキーはランチとなってしまいました。

だーりんの「チーズバーグディッシュ 300g」★★☆
税込932円

びっくりドンキー(南行徳店)  続きを読む

goranran at 19:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)◆近所 

2008年01月11日

パン日記。更新

011108 レモンジャムパン今日は起き上がれず
今年初ですかね。調子よくなったらジムへ行こうかと思ったけど、結局1歩もうちから出ず、まった〜りしてました。

沢屋のレモンマーマレードをいれたパンを作りました。
→ 『らんらんのパン日記。』 へ

2008年01月10日

中国語レッスン【25】新年好!

今日から本年度の中国語レッスンが始まりました。
年末年始はインフルエンザなどで調子が悪く、全く復習できましぇんでした。
しかーも宿題の日記も昨日まとめて書いたし。。。。

そして、授業料を3ヶ月分前納。
プライベートだしそれなりの金額。
気合い入りますわぁ〜。

始まれば始まったで、すぐ感覚が戻ってきました。
また地道に頑張りたいと思いまーす

goranran at 22:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)中国語