2010年01月

2010年01月31日

お好みDAY

013110 絵手紙お好み焼お好み焼き

ちわーーーっス。
そろそろお洗濯開始
もーどのらんらんです。


昨日は久々に
お好み焼きにしましたー。

ふんわりできまちた。

粉もんLOVE
(*´艸`*)♪

2010年01月30日

沢屋のジャム

013010 絵手紙マーマレード沢屋のマーマレード

ちわーーーっス。
異常に疲れてるらんらんです。


まぢ、ほんと疲れてる。
薬増量中なんでマシなんだろーけど。


軽井沢 に行ったら、
絶対買ってくる 沢屋のジャム
なくなるとお取り寄せもしちゃうくらい、
めちゃうまいっス。

しかも、国産・無添加!

らんらんが食べたことある
ジャムの中ではダントツ1位

(*´Д`)ウマー 

2010年01月29日

マロニーちゃん

012710 絵手紙いちごとちおとめ
色がキレイにでなかった・・・・ しょぼん

ちわーーーっス。
久々に2度寝ってたらんらんです。


昨晩 ケンミンショー でやってたマロニー

食べたことないし、
買ったこともないよ〜。

中村玉緒がCMで マロニーちゃん
って言ってるのしか知らない。

大阪じゃー、
これの入ってない鍋は鍋じゃない!
ってくらいマストアイテムなんですね。

あとでスーパー行ったら、見てみよっ  
(買わないけどネ)

2010年01月28日

落款印のプレゼント

012810 はんこちわーーーっス。
お天気イマイチでブルーならんらんです。

らんらんが絵手紙始めた当初から、月1でコンスタントに送り続けている病友MUMUさん。

最近、絵手紙デビューされたようなので、
消しゴムで落款を作ってプレゼントしました。

今日到着するかな?  続きを読む

goranran at 05:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)絵手紙 

2010年01月27日

小池邦夫講演会

012710 小池講演会1ちわーーーっス。
やっと一息のらんらんです。

今日は宣言通り、
小池センセの講演会行ってきました−。
← ドピンクニット帽で映ってるワタシ

いつもの赤のハイネックにグレーのジャケット姿のセンセ。センセ曰く、勝負服なのだと! 去年は、後半支離滅裂で、どうにか時間をつないでたけど、今年は、 続きを読む

goranran at 19:29|PermalinkComments(9)TrackBack(0)絵手紙 

講演会行きます!

本日、小池邦夫講演会に行きます!

目立つようにドピンクの派手派手ニット帽をかぶっていく予定です。
見かけたら、声かけてくださいね〜。


012710 絵手紙ニット帽
こんなんです。
( 2年前の絵手紙 )

多分コレで行きます。

って宣言して他の帽子だったら、スミマセン。
おさげのついたボーダーの帽子かも?です。


goranran at 07:23|PermalinkComments(2)TrackBack(0)絵手紙 

2010年01月26日

やっちゃった

012610 絵手紙ちゃんこ塩ちゃんこスープ

ちわーーーっス。
今日は絵手紙お返事DAYにしようかな〜
と思ってるらんらんです。


志賀でのこと。

らんらん@スーパー胃腸が弱い虚弱体質。
盛りだくさんですごかった夕食を食べ過ぎ・・・

嫌な予感は的中

次の日、超具合悪くなりました。
胃腸の不調は全身に影響しちゃいます。

あー、またやっちまった。
っていつものごとく反省。 

普段飲んでる薬は、  続きを読む

goranran at 07:07|PermalinkComments(8)TrackBack(0)絵手紙 | SLE

2010年01月24日

スキー’10 @ 志賀3日目

012410 西館山ki今シーズン7日目。

やっとやっとの晴れスキー。
今シーズン初です。
やっぱきもてぃ〜

西館山から高天ヶ原をのぞむらんらん。
今日は チャレンジカード を終えるぞー 

続きを読む

goranran at 23:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0)スキー 

本日のゲレ食

012410 たかまピザ前回このレストランに入った時、すごく美味しそうだったんで、最後はココと決めてました。

チョリソーピザ  1200円 ★★☆
( チョリソー・青唐辛子の辛いピッツァ ) 
ポテト  150円 ★★☆

レストランたかま (高天ヶ原ホテル)

ピザは注文受けてから焼いてくれます。
続きを読む

2010年01月23日

スキーが盗まれたー!

012310 パトカーガ━━<(|||´Д`|||)>━━ン!!

だーりんのスキー板とストックが
まるまる盗まれたーーー
 

鐘の鳴る丘というレストランで食事中のこと。
食事中は目をやっていたものの、さぁトイレいって出ようかという5分くらいの間に。

続きを読む

goranran at 23:26|PermalinkComments(4)TrackBack(0)スキー 

スキー’10 @ 志賀2日目

012310 奥志賀ki今シーズン6日目。

引き続きチャレンジカードを進めます。
高天ヶ原から始発のバスにのって
終点の奥志賀高原へ。

ちょっと晴れ間が見えてきた〜。

うれぴぃ〜。  続きを読む

goranran at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)スキー 

本日のゲレ食

012310 鐘むつみ丼志賀はソースカツ丼が多いっス。
結構、有名どこは行ってるんだけど、
まだ行ってないタンネのお店へ。

むつみ丼  800円 ★☆☆

鐘の鳴る丘 (ホテルむつみ)

レストラン一押しメニューのむつみ丼。
ヒレカツ2枚とチキンカツ(っつーか唐揚げ?)2個にソースがかかってます。漬け物付。
味は、超フツー。リピなし。  続きを読む

2010年01月22日

スキー’10 @ 志賀1日目

012210 志賀ki今シーズン5日目。

場所:志賀高原スキー場
交通:上信越道 信州中野ICより25km
リフト券:2日券9000円
    +半日券3800円(計3日)
宿泊:志賀パークホテル

続きを読む

goranran at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)スキー 

本日のゲレ食

012210 山本荘うどん横手山があまりに寒く、
冷えたカラダを暖めたーい!

鍋焼きうどん  1000円 ★★☆

横手山・山本荘の食堂

山菜たっぷり入ってました。
お出汁もちょうどいい感じ。
野沢菜と小鉢付き。  続きを読む

スキー行ってきまーす。

ちわーーーっス。
今日も早起きらんらんです。

志賀高原 行ってきまーす

4時半出 ヽ( ̄▽ ̄;)ノ

チャレンジカード がラストシーズンみたい。
ぎゃんばらねば。。。。

goranran at 04:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ 

2010年01月21日

チャイ語はじめ

012110 絵手紙マルちゃんマルちゃんの
塩焼きそば


ちわーーーっス。
もわっと天気で起きれなかったらんらんです。


今年の語学はじめの日。
昨日は、英語
今日は、中国語
をスタートしました。続きを読む

2010年01月20日

初☆イチゴ

012010 絵手紙イチゴイチゴ

ちわーーーっス。
ちとあったかくて嬉しいらんらんです。


今日は 大寒 だっていうのに。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

でもさ、

三寒四温ちっくなのって、
1月の気候じゃないっしょ?!
だんだん暖かくなってくる頃だよねぇ〜。

やっぱ変。

昨日、この冬の初いちご DAY でした。
大きいのに甘かった〜 

イチゴ LOVE 

2010年01月19日

コード ・ ブルー

011910 絵手紙カニタラバ蟹
@迫力不足な感じ

ちわーーーっス。
だーりん送り出し、一息ついたらんらんです。










昨晩、コード・ブルー 見ました。
今月始まったドラマで、唯一見ようと思ってるやつ。
らんらんは好きなのは、 続きを読む

2010年01月18日

マリアージュ フレール

011810 絵手紙紅茶マリアージュ フレール の紅茶

ちわーーーっス。
超カラダ疲れてて嫌な予感のらんらんです。

スキーのお洗濯あがったら、寝よっ


妹からフランス土産でもらった紅茶。
黒い缶なので、墨で塗りました。
缶の入っていた袋を開けただけで、
いい香りがしてきましたヨ!

癒されますぅ〜 

・*:。゜萌。*(*´∀`*).*ぇ゚*・。・

らんらんは、珈琲より紅茶派なのだ。

前は、近所のサティにルピシア (旧レピシエ)
入ってて、しょっちゅう買ってたのに。。。
今はなく。。。 ちとさみしい。

goranran at 06:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)絵手紙 

2010年01月17日

スキー’10 @ Mt.JEANS

011710 マウントジーンズK今シーズン4日目。

場所:Mt.JEANS
交通:東北道 那須高原SAより20分
リフト券:食事券千円付リフト1日券 4400円
     らんらんはクーポン利用で 3500円

新潟のドカ雪を回避するため、那須へ。
しかし、 続きを読む

goranran at 19:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)スキー 

本日のゲレ食

011710 すいとん雪で寒かったので、あったまるメニューを。

カレーすいとん  500円 ★☆☆

めん処 (ベースロッジ1F)

カレーうどんのスープの中にすいとん入れただけっぽい。すいとんはイマイチだったけど、スープは美味しかった!カラダも暖まったし。だーりんは、 続きを読む

2010年01月16日

鍋にしようかな。

011610 絵手紙鍋うちの土鍋
フタには、梅の絵か?

ちわーーーっス。
ねんりん家のバームでおやつ中のらんらんです。










ほんとは今日、スキー予定だったんだけど、
予定していた新潟は大荒れっぽいので、見送りました。
明日天気のよさそうな別のとこ行こうと思ってます。

ちゃむいので、今晩は鍋予定。

塩ちゃんこにしまーす。

2010年01月15日

スーパー回転寿司 やまと

011510 やまと1ちわーーーっス。
飲み始めたらんらんです。

今日は、フランスから一時帰国している妹を連れ、妹ご指定の近所の スーパー回転寿司 やまと へ行ってきました。

普段パリで、どう頑張って大目に見ても、中途半端なサーモンメインのお寿司しか食べてない妹。フランスじゃ食べれないよーなもの攻めてました。 続きを読む

goranran at 18:43|PermalinkComments(4)TrackBack(0)◆近所 

2010年01月14日

寒くてヤバイ

011410 絵手紙干し柿干し柿

ちわーーーっス。
寒さに凍えるらんらんです。


昨日の絵手紙協会の講座、
教室が寒くて寒くて、講義どこではなく、
( 室内でダウン&マフラー&手袋スタイルでした )
今日もそれをひきづってか、調子悪し。

とにかく寒い。

暖めても暖めても寒い。
レイノーばりばりだし。

床暖いれて、エアコンつけて、
ヒーターつけて、ゆたぽん持って、

んでも寒い。へるぷみー。

サウナに住みたいよー。

ねんりん家でワケあり

011310 ねんりん家1ちわーーーっス。
寒波にめげそーならんらんです。

昨日、行ってきましたよー @ねんりん家

大丸到着午前11時。すでに結構な行列
並ぶこと20分。これってマシな方?
でも、寒波の中、30分が限界でした。

(A´∇`)ホッ 買ったのは、   

続きを読む

2010年01月13日

指導者養成講座10回目

011310 養成講座1ちわーーーっス。
今日は絵手紙の 指導者養成講座 でした。

ついにこの日が来ました−。
全10回の10回目の講座でーす

しかーし、集中講座を1回しか受けてないため、公認講師申請単位は満たさず
まー気長にやっていきます。

本日のテーマは、  続きを読む

goranran at 19:12|PermalinkComments(2)TrackBack(0)絵手紙 

運悪し ・・・

011310 絵手紙チーザCheeza チェダーチーズ

ちわーーーっス。
今日のスケジュール確認中のらんらんです。


気になってたチーザを食べたよん。
チーズ好きにはたまらない、
チーズの濃いぃぃぃ感じで (*´Д`)ウマー

今度はカマンベール味いってみよっと。

今日は、八重洲で絵手紙の養成講座。

その前に大丸よって、
ねんりん家のバーム買っておけ!
という妹の指令を果たさねばなりません。

続きを読む

2010年01月12日

美味しい役者が勢揃い

011110 絵手紙銚子丸とろ連合隊

ちわーーーっス。
だーりんを送り出し、一息ついたらんらんです。

昨日のお寿司。

かなり久々のペン描き。

中トロに、ブリに、穴子に
ほんと役者が勢揃い。
やっぱしお寿司は
いいよねぇ〜。

2010年01月11日

すし銚子丸

011110 銚子丸連合またまたすーしー  (´▽`)
大好きな銚子丸行ってきました−。

年末年始で
紅白すし合戦と題したメニューが沢山。

らんらんがその中からいただいたのは、
こちら。  とろ連合隊  580円
中トロ、ぷりポン、オーロラサーモン、

続きを読む

goranran at 19:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0)◆近所 

牡蠣の塩やきそば

011110 絵手紙塩焼きそば牡蠣の
ガーリックバター
de 塩焼きそば


ちわーーーっス。
珍しく6時半まで寝れた
らんらんです。









昨日のお献立は塩焼きそば! 
もち、マルちゃん の。

マルちゃんのサイトのレシピを参考に、
旬の宮城県産牡蠣 入れてましたよー。

(*´Д`)ウマー   続きを読む