2010年05月
2010年05月31日
リフォーム1日目

待ちに待ったリフォームが始まりました!
本日のメインは、DENを仕切っていたガラスの壁の取り壊し&照明。大工さんと電気配線の職人さんの2人作業。
リフォームと言えば、築20年30年が当たり前。リフォームやさんも職人さんも築浅物件のリフォームは珍しいみたいで、続きを読む
2010年05月30日
記念日写真

ちわーーーっス。
胸痛と足つりで3時半起きのらんらんです。
すでにやることやって、暇になり始めてます。
どんだけ〜〜〜 ヽ( ̄▽ ̄;)ノ
今年の七夕で 結婚10周年 になります。
早いのぅ。
これを記念して、デジカメ買った時にもらった記念写真撮影クーポンで、2人の記念写真を撮ってもらいました。
今月末で期限だったし。
1万相当でもったいないし。
小道具の中から、 続きを読む
2010年05月29日
補中益気湯
夕飯準備中のらんらんです。
どうやら、ケッコー体力落ちてるようで、
新たな漢方飲んでみることになりました。
この 補中益気湯
胃腸の働きが衰えて、
疲れやすい人の用いるものらちー。
@おいら、どんぴしゃダス。 続きを読む
立ち位置がビミョー

ちわーーーっス。

らんらんです。
月曜からリフォーム開始で、いちお、すべてのお稽古事をお休みし、

進捗に応じ、相談しながら決定していくこともあるし。しかーし、続きを読む
2010年05月28日
変わりつくね制覇

そして、お悩み相談会?!を実施。
らんらん@コンサル側ですぅ。
5時台とかって、いっつも空いてるのに、
なぜか大盛況でした。WHY?
4種ある 変わりつくね (262円) のうち、
食べてなかったラストの 明太マヨネーズ
をいただき、全種制覇となりました。ただ、
続きを読む
通院日でちた。
通院日でした。
体調不良を天気のせいにばかりしてるけど、
やはり、ステロイドがギリみたいです。
主治医Aっちに 「 少し増やす? 」
って聞かれたけど、
そこまで決定的にシンドくないし、
ヤダーーーーと拒否る。現状維持。
血液検査は、 続きを読む
体調不良を天気のせいにばかりしてるけど、
やはり、ステロイドがギリみたいです。
主治医Aっちに 「 少し増やす? 」
って聞かれたけど、
そこまで決定的にシンドくないし、
ヤダーーーーと拒否る。現状維持。
血液検査は、 続きを読む
2010年05月27日
引き戸に変更
ぼちぼち病院行く準備のらんらんです。
今朝の読売新聞に 引き戸が人気
って記事がありました。
ちょうど、うちも今回のリフォームで、廊下と
リビングを仕切ってる ドアを引き戸へ変更
します。エアコン利用時以外は、あけっぱだし、使い勝手絶対いいと思って!
続きを読む
胸がイタイ

ちわーーーっス。
寒すぎてダウンに舞い戻りのらんらんです。
胸がイタイ のです。
傷心とか、
何か心苦しいとか、
おっぱいが痛いとか、
ではないっス。
ヽ( ̄▽ ̄;)ノ
胸 = 肺 ? が痛いのです。
2日くらい前からで、痛みは増してます。
特に、深く息をするとヤバイです。
ちと嫌な予感

続きを読む
2010年05月26日
体内時計

サンドイッチ
ちわーーーっス。
案の定、低気圧接近で
オチテるらんらんです。
ダル ━ (´Д`)ヾ
気合いダー

気合いダー

気合いダー

昨日のたけしの健康番組、テーマが 体内時計 でした。 続きを読む
2010年05月24日
2010年05月23日
2010年05月22日
一目惚れ

ちわーーーっス。
朝からパン仕込み中の
らんらんです。
あれは、1月だったか、2月だったか。スキー帰りのSAで、ある人の足元に釘付けとなりまちた。
帰宅してすぐネットでチェック&お気に入り登録。
しばし悩む。 続きを読む
2010年05月21日
浅草 de カフェランチ
3種ある サンドイッチ から、
らんらんがチョイスしたのは、
サーモンとモッツァレラチーズ 1100円
サラダとスープ付き。
ほうれん草の

美味しかったー @めずらしく完食

続きを読む
浅草ぶらり散歩

毎回テーマを決めて散策しているのですが、
今日のテーマは 合羽橋道具街めぐり!
まず、浅草ランチ


2010年05月19日
早朝の大移動
今日は朝から大忙しのらんらんです。
いつも通り 4時頃起きて

5時前にだーりんとソファをマンション下の
ゴミ置き場まで大移動させました!
ちょー大変〜 (;´Д`)
粗大ゴミの回収@2千円也。 続きを読む
2010年05月18日
2010年05月17日
2010年05月15日
2010年05月14日
2010年05月13日
耳から離れない!

@いやしの里 而今庵
ちわーーーっス。
晴れてると落ち着く
らんらんです。

続きを読む
2010年05月12日
いやしの里の土産

ちわーーーっス。
これから珈琲タイム

のらんらんです。
いやしの里のお土産屋さんで見つけ、思わず買ってしまったお塩。
焼塩と岩塩と旨味素材をブレンドしたもので、2種類あります。 続きを読む