2011年03月

2011年03月31日

しょこら芽

033111 ショコラだーりんが仕事帰りに 銀座松坂屋限定
ねんりん家 マウントバームしょこら芽
買ってきてくれましたー。

いざ実食

モグモグ  。゚。(( ´)艸(` ))。゚。

濃いぃ〜チョコがたまらん。
らんらん@チョコ命。これはもしかして、
ねんりん家のバームで一番かもぉ〜!

和式トイレは一生無理だと思う

033111 小法師起き上がり小法師

ちわーーーっス。
笑顔の戻ったらんらんです。

やっと靴下はけるようになりまちたー。わーい。

坐骨神経痛ってまぢヤバイ。いろいろ痛みは経験してるけど、らんらん的には TOP3 にランクインしやすぅ〜。 続きを読む

2011年03月30日

物流どーなのぉー

032411 チューハイストロングゼロ @ダブルレモン

ちわーーーっス。
リハビリ通院始めたらんらんです。


だんだん食品そろってきてますが、
いまだ、かなり品薄なのが、
水&お茶、納豆、ヨーグルト!

今朝イオンいったらさ、

仲良しのジムのおばちゃんが、
らんらんちゃん、ヨーグルトあったよーって。
即ヨーグルトコーナーにダーッシュ。

ε=====((((((8- ´゚д ゚`)┛イソゲッ

こんだけしかないか・・・ 
しかも高いな・・・ と思いながらゲット。
今度は精算して荷物つめてたら、
続きを読む

goranran at 14:53|PermalinkComments(4)TrackBack(0)絵手紙 

はじめの いーーーーっぽ

032911 カミ2ちわーーーっス。
まともな暮らしが出来てきたらんらんです。
 

先日、らんらん家のアイドル、
姪っ子 カミーユちゃん
満1歳のお誕生日を迎えましたー 

だんだんアジアンちっくな面もあるなー
と感じられるようになった気がします。

黒目とういうのは、
フランスでは大変珍しく思われるようです。

妹いわく、   

続きを読む

goranran at 06:22|PermalinkComments(6)TrackBack(0)つれづれ 

2011年03月29日

ツライ節電もあり

ちわーーーっス。
またまた、だらーり生活突入中のらんらんです。


昨日おとといと、まぁ大変だったわけですが、
世の中めっちゃ節電モードで、
ちと困ったこともありました。  続きを読む

goranran at 12:44|PermalinkComments(2)TrackBack(0)つれづれ 

原因分析

032411 ランタンガスランタン

ちわーーーっス。
普通の暮らしに戻れそーならんらんです。


突如現れた 椎間板ヘルニア

激しいことなど何もしてなく、
適度な運動しつつ、
のーんびり暮らしてただけなのに。

(ρ゚∩゚) グスン  

ヘルニアって意外に、
ストレスと大きく関わってるんです。
それしか考えられないっス。

震災ストレス・・・    続きを読む

2011年03月28日

ブロック注射で終止符

032811 ブロック結局、痛み止めを飲むか、
効いてるんだかどうだかわかんない、
電気とかやって様子見るしかなく、 

最終手段は手術だけど、
SLEもあるから、これは避けたいし!

とりあえず、痛みで頭狂いそうなんで、
ブロック注射してもらいましたー。  
  

続きを読む

MRI の結果

MRI を当日できて、
そのまま診断結果を診てもらえるなんて
実に素晴らしい!

・*:・(人´∀`) ステキダワ

診断の結果、  続きを読む

浦安の整形外科受診

順天の帰り、浦安の整形外科の午前診療時間に
間に合いそうだったので、その足で行ってきました。

この整形外科、
順天出の先生が開業したクリニックで
順天の先生も信頼しているらしーのだ。

症状聞くなり、  続きを読む

順天の整形外科受診

ちわーーーっス。
疲労困憊らんらんです。

今日は朝6時半にうちをでて、
順天堂本院の整形外科受診してきました。

昨日の CTスキャン に引き続き、
レントゲン 撮影をし、診断の結果、   続きを読む

2011年03月27日

イタタタタ

032411 円空円空仏

ちわーーーっス。
完全に予定のくるったらんらんです。


先週から左脇腹痛、左腰痛がひどく、
昨日から坐骨神経痛もMAX。痛みに
のたうち回り、何もできなくなってますぅ。


SLE関連での内臓疾患だとシャレにならないので、 順天救急外来 へ行って来ました。

血液検査とCTの結果、特に悪いとこはなく、

やっぱし。。。。。

整形かなと。。。。。 

続きを読む

2011年03月26日

寒い日は鍋に限る!

032611 トマト鍋ちわーーーっス。
真冬もーどのらんらんです。

((((;゚Д゚))) めっちゃ寒くて、鍋しかない!
と思い今晩はお鍋に決定しましたー。

この冬やりたかった けど、まだだった
トマト鍋! ついにお目見えでーす★ 

鶏団子をメインに、キャベツ、じゃがいも、
しめじ、ねぎ、トマトあたりで攻めてみようと思います。シメは、オムリゾットかな〜?

納豆げっと

032611 納豆ちわーーーっス。
寒くて狂いそうならんらんです。

おかめ納豆買えましたー
ただし、お値段 @138円

普段の倍の値段です。らんらんはキライだからどーでもいいんだけど、だーりんがとても食べたそうなので買ってあげまちた〜。

68円 で買えるのはいつになるんだろ?

goranran at 10:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ 

2011年03月25日

節電広まってきたー

ちわーーーっス。
寒くて凍えてるらんらんです。

うちの近所だと、
一番節電してる印象うけるのがマツキヨっす。

営業中? って思うほど暗いです。
なれると静かでいいな〜って思っちゃいます。 
ジムは、 続きを読む

goranran at 19:11|PermalinkComments(2)TrackBack(0)つれづれ 

水が消えた日

032411 いろはすいろはす

ちわーーーっス。
霜が降りてて驚いたらんらんです。


もー寒いよー。
春はどこだよー。
寒くて狂いそう。

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

停電してないから救われる。

どうやら、もうさなそう。
再区分してもらちー。

ほんとかな〜。
片付けちゃうよ〜。

いろはす @つぶすの快感 (*´艸`*)♪

2011年03月24日

情報 GAP

031708 円空円空仏 '08

ちわーーーっス。
動かないと酔いそうならんらんです。


昨日の英会話レッスン。

先生が帰国してしまってないかと行くまで心配でした。都内の外資系企業の外国人など、かなり避難して帰国してるし。実際スクール内の先生でも帰国した人いるみたい。

先生いわく、海外で相当大げさに報道されてるようです。仏の妹も同じ事言っています。

よーは、チェルノブイリ級という報道?

実際はじぇーんじぇんそれに及ばない、
それとはレベルの違うって話だけどね。
よほど   続きを読む

買い占め第2弾キテル

ちわーーーっス。
お買い物行って来たらんらんです。

ちょっとー

昨日の水汚染発言で、
買い占め第2弾突入してるっス。 
ドリンク系中心にすっからかん。

せっかく、少しは戻りつつあったのに。。。  続きを読む

goranran at 11:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ 

液状化ギリセーフだったか?

031711 ポストポスト型貯金箱

ちわーーーっス。
ちょびっとだけ復活した感じのらんらんです。


うちは浦安のとなりで、海もまーまー近いし、
江戸川と旧江戸川にはさまれた埋め立て地。

新浦安の 液状化 による被害はひどく、
気になって、液状化ハザードマップ
を調べてみました。

やっぱし、危険度高い地域

((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

らんらん的には、
357 がボーダーだったかなと思ってます。

地下がやられると  続きを読む

2011年03月23日

完全にオチた

032010 抹茶お抹茶

ちわーーーっス。
どうにか起きたらんらんです。


寒くて寒くて、悪いなと思いながら、
暖房いれました。

ギリ保っていたバランスが崩れた
感じで、完全にオチてます。

遠赤外線ハラマキしてお腹と背中にカイロ
ゆたぽんマックスであっためて股にはさみ、
キティちゃんの毛布かぶって、暖房中。

w(*゚o゚*)w どんだけ〜。

今日はずっと寝てました。
地震のストレスでしょうか。

避難所生活してる人に申し訳ない暮らしをしてるけど、自分的にはギリな感じ。

普段買い置きってしてます?

031711 懐中電灯懐中電灯

ちわーーーっス。
疲れてるらんらんです。


普段買い置きってしてますか? らんらんはいつも その日に食べる分をその日に食べきれる分だけ買うスタンス なんで、買い置きはほとんどなし。
冷蔵庫に入っているものと言えば、 続きを読む

自分の心音

その後、デカイ地震2発くらいきて、
今朝もきて、今もきてて・・・

じっとしてると、
自分の心音で酔ってしまうほど、
地震酔い悪化中 です。

ヘ(-′д`-;)ゝ ハヒ〜ッ

goranran at 07:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)つれづれ 

2011年03月22日

地震酔い完全復活

ちわーーーっス。
だらだら過ごしてるらんらんです。

ジムを再開して、地震酔い から
だんだん解放されてきてたんですけど、

今日は、震度3以上のが3回も たて続けにきて、
完全復活しましたー。

揺れる〜まわる〜 ('A`|||)  震災前は、 続きを読む

goranran at 18:29|PermalinkComments(2)TrackBack(0)つれづれ 

ピザりましたー。

032211 ピザタンドリーチキンとマルゲリータ
のハーフ&ハーフ @ドミノピザ


配達してきた店員さん、インド人っぽい外国人でびっくりしたよー  (ノ゚ο゚)ノ オオオォォォォォ-
22日はだーりんの誕生日。
バースデー特典 もしっかりいただく

ドミノ上陸25周年記念復刻メニューで期間限定のタンドリーチキン。スパイシーなチキンがのってました。もっと風味が強くてもいいかなというだーりんの感想。

goranran at 14:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)◆近所 

めっちゃ足がつるー

031111 マカロン2七味マカロン @八幡屋礒五郎

ちわーーーっス。
毎晩足がつって寝不足のらんらんです。


ひっさびさに猛烈なの毎晩キテマス。
ストレッチなんか全然効かない強力なヤツ。

這いつくばってキッチン行って、
いざという時の漢方 芍薬甘草湯 を飲む。
これ、めっちゃ効くんス。即効性もあるのだ。

以前ひどかった時に処方してもらってたの。
捨てないでよかったー。また次回もらおっと。

脱水だな。完全に。
あとカリウム不足。

買いに行くべし。
売ってますよーに。

goranran at 06:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)絵手紙 | SLE

2011年03月21日

青唐辛子グリーン炒飯

032111 生七味食べるラー油の次はコレって言われてる
生七味。言われてるのは赤い方だけどネ。
スキー帰り、オミヤに買ってみました。

食べる 青唐がらし生七味
だーりんが早速ごはんにのっけて食べたんだけど、なんかイマイチで。。。 食べてみると少し漬物ちっくというか、そーゆー感じ?

なかなか減りそうにない。
これは、いかーん ( ̄▽ ̄;)


032111 炒飯で、炒飯にしてみました。
題して、青唐辛子グリーン炒飯

もち、溶いた卵はご飯に始めっからまぜておきぃ〜、卵とネギの基本炒飯作って、そこにガッツリ生七味投入  ミ(ノ;_ _)ノ =3 エイッ

写真じゃよくわからないけど、キレイな黄緑色。ごまと一緒にトッピングもしてみたよん。

(*´Д`) イケルカモ

粉戻ってこーい!

031711 パンダパンダマトリョーシカ

ちわーーーっス。
春が待ち遠しいらんらんです。


納豆もそうなんですが、 もない です。
昨日辺りから少しは登場してきてるけど。

らんらん@夜ご飯も でOKな
大のパン党。

普段から、うちのベーカリーで焼いてて、買うのはたまーに。そのたまーにが困難なので、完全にホームメイドになってるんですが・・・・

強力粉が売ってましぇーん。
強力粉に限らず、粉という粉がない!


家で焼くパンの材料すら  続きを読む

2011年03月20日

七味マカロン

031111 マカロン1八幡屋礒五郎の七味マカロン

昨年発売され、バカ売れでやっと
手にした七味マカロン。生地に
七味素材を加えたバタークリームを
ひとつずつサンドしてあるみたいです。

どんなもんっしょ?! 

いざ実食    続きを読む

納豆戻ってこーい!

031711 ゾウアオゾーラ

ちわーーーっス。
買い物から戻った
らんらんです。


地震直後から納豆が消え、ずっと買えなかったんだけど、さっきスーパー行ったら、見たことも、聞いたこともないブランドの納豆が、あれは〜 
続きを読む

2011年03月19日

1週間ぶりのジム

031711 笹団子笹団子

ちわーーーっス。
久々にゆっくり寝れた
感じのらんらんです。


1週間ぶりに再開したジムへいったよん。みんなにあって話して、なんだかほっとしました。

思ったより混んでなくって、  続きを読む

2011年03月18日

停電しない。。。

18:20〜 の停電に備え、
早めにご飯も食べて、トイレも行って、
懐中電灯片手にスタンバってるんだけど・・・・

停電しましぇーん。

あれ?  ( ̄▽ ̄;)!!

今日はくるね!ってジムで話していたのに、
今日もなしかな〜。

goranran at 18:53|PermalinkComments(2)TrackBack(0)つれづれ