2011年03月
2011年03月31日
和式トイレは一生無理だと思う

ちわーーーっス。
笑顔の戻ったらんらんです。
やっと靴下はけるようになりまちたー。わーい。
坐骨神経痛ってまぢヤバイ。いろいろ痛みは経験してるけど、らんらん的には TOP3 にランクインしやすぅ〜。 続きを読む
2011年03月30日
物流どーなのぉー

ちわーーーっス。
リハビリ通院始めたらんらんです。
だんだん食品そろってきてますが、
いまだ、かなり品薄なのが、
水&お茶、納豆、ヨーグルト!
今朝イオンいったらさ、
仲良しのジムのおばちゃんが、
らんらんちゃん、ヨーグルトあったよーって。
即ヨーグルトコーナーにダーッシュ。
ε=====((((((8- ´゚д ゚`)┛イソゲッ
こんだけしかないか・・・
しかも高いな・・・ と思いながらゲット。
今度は精算して荷物つめてたら、
続きを読む
はじめの いーーーーっぽ

まともな暮らしが出来てきたらんらんです。
先日、らんらん家のアイドル、
姪っ子 カミーユちゃん

満1歳のお誕生日を迎えましたー

だんだんアジアンちっくな面もあるなー
と感じられるようになった気がします。
黒目とういうのは、
フランスでは大変珍しく思われるようです。
妹いわく、
続きを読む
原因分析

ちわーーーっス。
普通の暮らしに戻れそーならんらんです。
突如現れた 椎間板ヘルニア
激しいことなど何もしてなく、
適度な運動しつつ、
のーんびり暮らしてただけなのに。
(ρ゚∩゚) グスン
ヘルニアって意外に、
ストレスと大きく関わってるんです。
それしか考えられないっス。
震災ストレス・・・ 続きを読む
2011年03月28日
ブロック注射で終止符

効いてるんだかどうだかわかんない、
電気とかやって様子見るしかなく、
最終手段は手術だけど、
SLEもあるから、これは避けたいし!
とりあえず、痛みで頭狂いそうなんで、
ブロック注射してもらいましたー。
続きを読む
浦安の整形外科受診
順天の帰り、浦安の整形外科の午前診療時間に
間に合いそうだったので、その足で行ってきました。
この整形外科、
順天出の先生が開業したクリニックで
順天の先生も信頼しているらしーのだ。
症状聞くなり、 続きを読む
間に合いそうだったので、その足で行ってきました。
この整形外科、
順天出の先生が開業したクリニックで
順天の先生も信頼しているらしーのだ。
症状聞くなり、 続きを読む
2011年03月27日
イタタタタ

ちわーーーっス。
完全に予定のくるったらんらんです。
先週から左脇腹痛、左腰痛がひどく、
昨日から坐骨神経痛もMAX。痛みに
のたうち回り、何もできなくなってますぅ。
SLE関連での内臓疾患だとシャレにならないので、 順天救急外来 へ行って来ました。
血液検査とCTの結果、特に悪いとこはなく、
やっぱし。。。。。
整形かなと。。。。。
続きを読む
2011年03月26日
寒い日は鍋に限る!

真冬もーどのらんらんです。
((((;゚Д゚))) めっちゃ寒くて、鍋しかない!
と思い今晩はお鍋に決定しましたー。
この冬やりたかった けど、まだだった
トマト鍋! ついにお目見えでーす★
鶏団子をメインに、キャベツ、じゃがいも、
しめじ、ねぎ、トマトあたりで攻めてみようと思います。シメは、オムリゾットかな〜?
2011年03月25日
節電広まってきたー
ちわーーーっス。
寒くて凍えてるらんらんです。
うちの近所だと、
一番節電してる印象うけるのがマツキヨっす。
営業中? って思うほど暗いです。
なれると静かでいいな〜って思っちゃいます。
ジムは、 続きを読む
寒くて凍えてるらんらんです。
うちの近所だと、
一番節電してる印象うけるのがマツキヨっす。
営業中? って思うほど暗いです。
なれると静かでいいな〜って思っちゃいます。
ジムは、 続きを読む
2011年03月24日
情報 GAP

ちわーーーっス。
動かないと酔いそうならんらんです。
昨日の英会話レッスン。
先生が帰国してしまってないかと行くまで心配でした。都内の外資系企業の外国人など、かなり避難して帰国してるし。実際スクール内の先生でも帰国した人いるみたい。
先生いわく、海外で相当大げさに報道されてるようです。仏の妹も同じ事言っています。
よーは、チェルノブイリ級という報道?
実際はじぇーんじぇんそれに及ばない、
それとはレベルの違うって話だけどね。
よほど 続きを読む
買い占め第2弾キテル
ちわーーーっス。
お買い物行って来たらんらんです。
ちょっとー
昨日の水汚染発言で、
買い占め第2弾突入してるっス。


ドリンク系中心にすっからかん。
せっかく、少しは戻りつつあったのに。。。 続きを読む
お買い物行って来たらんらんです。
ちょっとー

昨日の水汚染発言で、
買い占め第2弾突入してるっス。



ドリンク系中心にすっからかん。
せっかく、少しは戻りつつあったのに。。。 続きを読む
液状化ギリセーフだったか?

ちわーーーっス。
ちょびっとだけ復活した感じのらんらんです。
うちは浦安のとなりで、海もまーまー近いし、
江戸川と旧江戸川にはさまれた埋め立て地。
新浦安の 液状化 による被害はひどく、
気になって、液状化ハザードマップ
を調べてみました。
やっぱし、危険度高い地域

((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
らんらん的には、
357 がボーダーだったかなと思ってます。
地下がやられると 続きを読む
2011年03月23日
普段買い置きってしてます?

ちわーーーっス。
疲れてるらんらんです。
普段買い置きってしてますか? らんらんはいつも その日に食べる分をその日に食べきれる分だけ買うスタンス なんで、買い置きはほとんどなし。
冷蔵庫に入っているものと言えば、 続きを読む
2011年03月22日
地震酔い完全復活
ちわーーーっス。
だらだら過ごしてるらんらんです。
ジムを再開して、地震酔い から
だんだん解放されてきてたんですけど、
今日は、震度3以上のが3回も たて続けにきて、
完全復活しましたー。
揺れる〜まわる〜 ('A`|||) 震災前は、 続きを読む
だらだら過ごしてるらんらんです。
ジムを再開して、地震酔い から
だんだん解放されてきてたんですけど、
今日は、震度3以上のが3回も たて続けにきて、
完全復活しましたー。
揺れる〜まわる〜 ('A`|||) 震災前は、 続きを読む
2011年03月21日
青唐辛子グリーン炒飯

生七味。言われてるのは赤い方だけどネ。
スキー帰り、オミヤに買ってみました。
食べる 青唐がらし生七味
だーりんが早速ごはんにのっけて食べたんだけど、なんかイマイチで。。。 食べてみると少し漬物ちっくというか、そーゆー感じ?
なかなか減りそうにない。
これは、いかーん ( ̄▽ ̄;)

題して、青唐辛子グリーン炒飯
もち、溶いた卵はご飯に始めっからまぜておきぃ〜、卵とネギの基本炒飯作って、そこにガッツリ生七味投入 ミ(ノ;_ _)ノ =3 エイッ
写真じゃよくわからないけど、キレイな黄緑色。ごまと一緒にトッピングもしてみたよん。
(*´Д`) イケルカモ
粉戻ってこーい!

ちわーーーっス。
春が待ち遠しいらんらんです。
納豆もそうなんですが、

昨日辺りから少しは登場してきてるけど。
らんらん@夜ご飯も

大のパン党。
普段から、うちのベーカリーで焼いてて、買うのはたまーに。そのたまーにが困難なので、完全にホームメイドになってるんですが・・・・
強力粉が売ってましぇーん。
強力粉に限らず、粉という粉がない!
家で焼くパンの材料すら 続きを読む
2011年03月20日
七味マカロン

昨年発売され、バカ売れでやっと
手にした七味マカロン。生地に
七味素材を加えたバタークリームを
ひとつずつサンドしてあるみたいです。
どんなもんっしょ?!
いざ実食

納豆戻ってこーい!

ちわーーーっス。
買い物から戻った
らんらんです。
地震直後から納豆が消え、ずっと買えなかったんだけど、さっきスーパー行ったら、見たことも、聞いたこともないブランドの納豆が、あれは〜
続きを読む