2011年04月
2011年04月29日
パン日記。更新

苺みるくパン
焼き途中の香りが最高 (((o≧ヮ≦)o
主張しすぎず、食パンにするにはいい感じ。
ドライ苺まぜればよかったー!
→ 『 らんらんのパン日記。 』 へ
UK か US か

強風にうんざりのらんらんです。
昨日は英会話の日でちた。
今の先生、超こまかいんです。
でも、それにはまってしまった感じ。
毎度毎度 UK と US の対決ですわ。
どんだけおいら、アメリカンナイズされてる
っちゅーのか

2011年04月27日
クロックスさー

ちわーーーっス。
朝から疲れてるらんらんです。
遅ればせながら、
クロックス デビューしようと、
中敷きのついたやつ買ったんだけどーーー
@ crocband lined
どーーーーー
慎重にサイズを吟味したんだけどーーーー
どーーーーー 続きを読む
2011年04月26日
大量の韓国産の水〜

ちわーーーっス。
調子悪くって起きれなかったらんらんです。
プレミアムっていうから買ってみたけど、
プレミアム感あまりなし。もう買わない。
これなら、リッチカットの方がベター。
さっき イオン行ったらね、
韓国産の水 が大量にあったよー。
済州島の水 だってさ。他のもあったけど、
ハングル でよく分からん。
あまり売れてはなかった感じだけど。。。
水2Lサイズ、相変わらず品薄なのは事実。
本来なら、 続きを読む
2011年04月25日
近所の気になる!

ちわーーーっス。
サウナ帰りのらんらんです。
リハビリ生活も1ヶ月。
隔日で車で通院中です。
超 じもてぃー 話だけど、病院へは、新浜通り をひたすら浦安方面へ直進、そのまま南行徳ダイエーを過ぎて 大三角線 を直進。
このままだとディズニー行っちゃうって経路。
その途中、気になるお店を発見しました〜 続きを読む
2011年04月24日
皐月賞 ( G1 )



ほんとは中山開催だったはずの皐月賞。
震災の影響で東京開催で、遠かったよん。
競馬場でも、各所節電モードでした。
らんらんの軸は、アンカツ騎乗の
11 ベルシャザール 。あと前哨戦の
弥生賞で勝った 2 サダムパテック
絡めーのって感じ。結果、 続きを読む
2011年04月23日
2011年04月22日
計画停電と美容院

ちわーーーっス。
だーりん送り出したらんらんです。
昨日は 病院 帰りに 美容院 へ

おしゃれなショートの人見るたび思う、
そろそろガッツリ切ってしまいたいという欲求。
そんな欲求を抑えつつ、今回もまわりに結構評判のいい アシメ キープでお願いしました。
次は切っちゃうかもー (*´艸`*)♪
また 深ーい赤 入りやした。オプションで
アミノ酸 使ったヘアケアもしてもらっちった。
らんらんの行ってる美容院は、 続きを読む
2011年04月21日
公認講師カード届く!

また暖房つけちゃったらんらんです。
先日認定された ◆絵手紙協会公認講師◆
必要な手続きを済ませ、ついに、
公認証&公認講師カード が届きました−。
(* ̄∇ ̄*) エヘヘ
公認講師の心得は心得るけど、これで自分のペースで刻めるかと思うとちょー気が楽!
通院日でした。

お薬整理中のらんらんです。
今日は月1通院日でした。
この1ヶ月、順天の救急 にかかるなど、
別件での (!) 報告事項多発で・・・
説明するの大変でちた ヽ( ̄▽ ̄;)ノ
SLEの方は落ち着いてる感じ。坐骨神経痛に使えそうな薬も処方してもらっちった。
医療券継続申請 の 続きを読む
2011年04月20日
2011年04月18日
2011年04月17日
2011年04月16日
2011年04月15日
チン de おひたし

大好きなんだよね〜

早速、最近大活躍のシリコンスチーマーで
チン de おひたし やってみましたよー。
(*´艸`*)♪
洗って、軽めに水切り、
めいっぱい詰め込んで、 続きを読む
2011年04月13日
皮肉な結果

ちわーーーっス。
サウナ帰りのらんらんです。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ~
余震なのか自分が揺れてるのか、
またもや分からなくなってもーた。
さっき、この1ヶ月の
電気使用量のお知らせ が届きました。
普段から、やれるだけの節電はやってるし、
地震の影響はあんまなく、暖かくなった分
減ってるかと思ったら、逆に増えてるしっ

( ̄‥ ̄)=3 フン
考えられる理由は2つ。 続きを読む
節電に期待

ちわーーーっス。
地震酔い復活しそーならんらんです。
なんじゃろ? この余震

毎日震度4くらい、ばっしばしキテル。
1日1回どこじゃないよね〜。
もう震度4くらいじゃ、全く動じない〜。
(_´Д`) アイーン
計画停電は、ひとまず中止になったけど、
この夏の電力供給量はめっちゃピンチ。
大々的に節電ってことになりそうで、
個人的にかなり嬉しいことがありまーす。
いろんなとこで、 続きを読む