やっちゃった?食欲の秋?!

2008年10月19日

勉学の秋?!

102008 絵手紙餃子焼き餃子
ちょっと焼き目の部分失敗だな〜。


食を満喫♪
なーんておいらにはほど遠い話で。
「勉学の秋」いっちゃう?みたいな。



この1週間、中国語の単語帳を作り直しました。
作ってはいっぱいになり、気に入らなくなったりと、これで3度目。

よくあるのが、作ったことに満足してしまい、
それで終わってしまうというやつ。
何度も経験あります。

作った単語帳に愛着もてないとダメなんですよね〜。

今回、100均でよさげなの発見して、
とりあえず、名詞だけ分類しながら2冊にまとめました。


(*´艸`*)♪ 


いい感じ。


燃えてきたーっ。


NHKの『上海タイフーン』ってドラマ、ちらちら見てました。
字幕が入ってたのもあるけど、わかるーって感動。
しかも、曹飛役の人、かっちょいいし 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 教え子   2008年10月20日 12:45
うぁー。

単語帳のくだり、ほんとよくわかるぅ〜。

何回作り直せば納得するのかはもちろんだけど、その、作った満足感にひたってしまうアタシ。

どれだけ痛い目にあったか…ゆえ、単語帳作らなくなった。

結果、やはり覚えてないのは内緒のハナシです
2. Posted by らんらん   2008年10月21日 08:20
>教え子さんへ、


だよね〜
愛着持てるものを作り上げるのと
それをちょくちょく見る環境があること(作ること)が肝心。

でもさー、
ご存知の通り、まったーり主婦で、通勤とかないからね〜
いつ見る?みたいになっちゃうんだよね。最近は。
3. Posted by 教え子   2008年10月21日 10:33
あー、そっか。

いつ見るの?はあたしもかも。

出勤、徒歩だからね〜。

やばいやばい…。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
やっちゃった?食欲の秋?!