ゴディるスキー’09@白馬1日目

2009年01月30日

食べたことある?

013009 絵手紙恵方巻恵方巻き


関東で見かけるようになったのってここ数年の話。
コンビニでもスーパーでも・予約受付中・なんて
やってるけど、いまだ食べたことありません。

っていうか、豆まきすら、
いつからやってないだろ? って感じだし。

ヽ( ̄▽ ̄;)ノ


朝から カラダがイタイー。もぉ〜。

明日からまたスキー行って来まーす。白馬っス。

goranran at 11:35│Comments(5)TrackBack(0)絵手紙 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 教え子   2009年01月30日 15:07
すっごい!
海苔のテカリかたが、神がかってるよ〜!!

神降臨。


恵方巻なんぞ、したことない。
豆まきは、小学校低学年以来してない。

けど、節分すぎて安くなった豆は買って食べる(笑)
豆の数は、あんかうんたぶる…。
2. Posted by マカロニ刑事   2009年01月30日 15:47
うわ〜うまそう〜食べたい〜

恵方巻って最近じゃない?全国的にやり始めたの。
小さい頃、節分は豆まくしかやってなかったもんね。
私は当日は恵方巻より、海鮮巻きとかサラダ巻きのほうを
買っちゃってるなぁ〜
意味合いが違ってくるかも・・・
無言でマルかじりして食べ切るとか無理だし。
3. Posted by らんらん   2009年01月30日 15:55
>教え子さん、

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
あんがとよー。

海苔のテカリだすのに苦労したんでよ。
黒オンリーだから特に。

考えてみた。なんで豆まきしないか!
当然、掃除が面倒だから・・・・・
そんなもんだよねー。福は来て欲しいけどさ。
4. Posted by らんらん   2009年01月30日 16:27
>マカロニ刑事さん、

ですよね?最近ですよねぇ?

らんらんも食べるなら、サラダ系がいいな〜。

でもその方角向かって
ガブガブ無言で食べるなんて、どうなんだか・・・・
5. Posted by 教え子   2009年01月31日 12:05
最近は、掃除の苦労を考えて、落花生を殻つきのまま投げてるお家多いみたい。

子供にはさせてあげたいし、掃除は楽だし、ないすあいでぃあだよねー。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ゴディるスキー’09@白馬1日目