SNOW BRANDサービスエリア考

2009年03月01日

スキー’09@かぐら・田代

030109 田代今シーズン9日目。

場所 : かぐらスキー場 ( 田代・かぐらエリア )
交通 : 関越道 月夜野ICより46km
リフト券 : 半日券3100円 ( 13:00まで )
立ち寄り湯 : まんてん星の湯 650円 (猿ヶ京温泉)


今日は日帰りで苗場エリアへ行ってきました。
今年は雪が少ないので、これでラストです!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-   ふぁいなるぅ〜

関東に寒波が到来した後だったし、
雪の状態をかなり楽しみにしてましたが、ベチョベチョ。
シャーベット状態で重いし。でなければ、ガリガリ。

田代ってこんなんだったっけ? って思いました。



田代エリアは、緩斜面(初級)が多くて、景色もいいし、
らんらん的には結構好きです。

↑ 田代湖目指して滑走中のらんらん。



シーズン09、これにてしゅーりょー 
 
( ^_^)/▼☆▼\(^-^ ) カンパーイ





‥*‥ 本日のゲレ食  @レストランかぐら ‥・**‥‥*‥・‥*‥・‥・‥・**


030109 田代カレー「チキンカレー 大盛」  1000円 ★★☆
「フライドポテト」  400円 ★☆☆

店内はめちゃこみ。軽めのメニューがあんまなかったんで、
カレー大盛りにして2人でシェアしました。このチキンカレーはなかなかの美味。コレ頼んでる人多かったです♪ ポテトも揚げたてでちょい太め。全体的にコストパフォーマンスよかったかな。


‥*‥‥・‥・‥*‥・‥*‥・‥・‥・‥・‥・‥・**‥*‥‥・‥・‥*‥・‥*‥・‥・‥・**



030109 ローソンスキー場へ向かう途中の
猿ヶ京温泉のローソンがかわいかったよ〜

この当たり、色規制があるのかな? 木造チックな造りになってましたー。地方に行くと、たまにセブンの色が茶色だったりすることありますよね。こーゆーのってすごくいいと思いまーす。

goranran at 20:47│Comments(0)TrackBack(0)スキー 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
SNOW BRANDサービスエリア考