コツコツ院内プチオフ

2009年03月03日

3時間待ちの 1分診療

非常に苦痛な通院でした@J大眼科
ココ、有名なのはわかるんですけどー。

予約なのに3時間待ちってどーよ 

大学病院だから、待ち時間は覚悟の上。
でも、それってどーよ? って思うのは、  

進捗状況が全くわからない、ということ。

したがって、

トイレにも行けましぇん。
ジュース買いにも行けましぇん。

運悪く、席外しの時呼ばれて、
数人あとになったら、更に待ち時間増えちゃうもんね。

せめて、

あと自分の順番がどれくらいなのか?
ざっくりでもいいから、わかるシステムにしてほしい。

受付も看護師も苛立ってるから、聞きづらいし。

それにさ、瞳孔開く点眼されちゃって、なーんもできないし。



みんなそう思ってるよね?!

高齢者はかなり苛立って詰め寄ってるし。



-y( ̄Д ̄)。oO○



診察結果は、ちとドライってだけで、
特に副作用や合併症で気になる症状はありませんでした。
とりあえずよかった。

goranran at 18:50│Comments(2)TrackBack(0)SLE 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by DEC   2009年03月04日 00:13
ROM卒業です(笑)

ゲージが減っていって待ち時間がわかる歩行者用信号、
あれでずいぶん、事故が減ってるっていうじゃないですか。
先が見えないって、必要以上に苛立たせられるわよねーっ。
それにしても予約で3時間はヒドイ。
「並ぶのやめて他の店にしよ」ってワケにもいかないしね(苦笑)。
2. Posted by らんらん   2009年03月04日 06:37
>DECさん、

ようこそ〜
カキコデビュー☆おめでとう〜

なんでもそうだけど、
ここまで待ったら引き下がれないってのあるよね。
病院はもう待つしかないけどさ。

でも3時間あったら何できる?って思っちゃう。
その間にお買い物行ったり、
あるいはランチしにいったり、
いろいろ出来るしね〜。

予約の意味ないんですわ ヽ( ̄▽ ̄;)ノ

予約なしなら、5時間待ち!くらいかな。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コツコツ院内プチオフ