サイン入り 「銀花」 げっつ☆チゲる@韓式食堂

2009年03月17日

正岡千年さんがそこに!

031709 小池1今日は新宿で行われた 季刊 『銀花』 第157号
発売記念の小池邦夫講演会にいってきましたー。

協会のではないので、どんなセンセが見れるのか? 
どんな話が聞けるのか? めっちゃ楽しみ (((o≧ヮ≦)o


031709 小池21時半の開場後すぐに入場したけど、すでにほぼ満席。
多分、おばはんたち、時間前に並んでいた模様。

でも今日は、絵手紙交流仲間のMちゃんと一緒に参加
それだけで、おばはん中に埋もれても、気持ち明るい
案の定、うちらの次に若かろう人は50代後半か!
40代も1人くらいいたかもしれない。


20代と思われる人がいたんで、
すかさず絵手紙名刺もって声をかけてみたんだけど、
その大学の聴講生だった。がっくし。

んなわけないですよねぇ〜。
20代が何人もいるなんて!



一方、小池先生は、
女子大でお話ができると大喜びなご様子


先生が今に至るまで、
誰にどんな影響をうけ、どう思ったかなど、
たいへん実のりあるお話ばかり。

こないだの協会の講演会とは大違い! (* ̄m ̄)ノ彡_☆

一言も漏らすまいと、食い入るように話を聞くこと1時間半。
なんと先生の50年来の友人、正岡千年さんが登場しました。

しかーも、おいらの斜め前に座っていらっしゃったのだ。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-



超ヤル気でた!

おいらもガンバルぞー 

goranran at 18:43│Comments(0)TrackBack(0)絵手紙 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
サイン入り 「銀花」 げっつ☆チゲる@韓式食堂