2009年11月07日
極上の一杯なり

ちわーーーっス。
今日も早起きらんらんです。
ウエッジウッドのカップ&ソーサー、
これくしょんしてます。1客ずつ。
せっかくいい紅茶をいれるんだからと
久々に使ってみる。。。。
やっぱいいわ〜 (´∀`)
昨日のダージリンティーは、
味も香りも最高でした。
茶葉でいただくのは違うネっ。
紅茶のラベルには、
FTGFOP1
って書いてある。
これって、
その茶園でとれたリーフのなかで一番良いものにつけちゃう最高の等級
たまーに、めちゃくちゃ良い紅茶が採れたときは SFTGFOP が付くみたい。
すーぱーの S っス。
おいおい、ちょっと待てよ〜
もう1個のアッサムの茶葉に S ついてるじゃんかー!!
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
期待大!
◆だーりん談◆
現地の人にここの紅茶がいいと連れて行ってくれた紅茶専門店で買ったらしい。
って書いてある。
これって、
その茶園でとれたリーフのなかで一番良いものにつけちゃう最高の等級

たまーに、めちゃくちゃ良い紅茶が採れたときは SFTGFOP が付くみたい。
すーぱーの S っス。
おいおい、ちょっと待てよ〜

もう1個のアッサムの茶葉に S ついてるじゃんかー!!
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
期待大!
◆だーりん談◆
現地の人にここの紅茶がいいと連れて行ってくれた紅茶専門店で買ったらしい。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by MUMU 2009年11月07日 08:16
ワイルドストリベリー
すごく素敵に描けていますね。今となったら
更に貴重な一客
紅茶はそういう等級があるのね。
薫り高いアッサム楽しみですね。
ダーリンったらもう〜らんらんちゃんに
すごく素敵に描けていますね。今となったら
更に貴重な一客

紅茶はそういう等級があるのね。
薫り高いアッサム楽しみですね。
ダーリンったらもう〜らんらんちゃんに

2. Posted by あこ 2009年11月07日 08:24
ダージリンの香りが届きそうです〜
アッサム、めちゃくちゃ楽しみ
気持ちを高めるには器もとても大事ですよね。
アッサム、めちゃくちゃ楽しみ

気持ちを高めるには器もとても大事ですよね。
3. Posted by らんらん 2009年11月07日 14:12
> MUMU さん、
そうそう、今となったら・・・ ですよね。
その後、どうなったんだろ?
らんらんも調べてみてびっくりしました。
いろいろ等級があって。
はっきし、土産はなしだと思っていたし、
まさか紅茶!なんて思いもよらず〜
でかしたぞ!って感じです。
そうそう、今となったら・・・ ですよね。
その後、どうなったんだろ?
らんらんも調べてみてびっくりしました。
いろいろ等級があって。
はっきし、土産はなしだと思っていたし、
まさか紅茶!なんて思いもよらず〜
でかしたぞ!って感じです。
4. Posted by らんらん 2009年11月07日 14:16
>あこさん、
アッサム、ほんと楽しみですぅ〜。
うちで紅茶を飲むのはワタシ1人なんで、
ダージリンを少し飲み進めてから、
開けようかと思ってます〜。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
器も大事☆
アッサム、ほんと楽しみですぅ〜。
うちで紅茶を飲むのはワタシ1人なんで、
ダージリンを少し飲み進めてから、
開けようかと思ってます〜。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
器も大事☆
5. Posted by miu miu 2009年11月10日 07:59
産地の最高の等級の紅茶かぁ。期待大だね
コーヒーはマグカップでもOKだけど、
紅茶は水色や繊細な香りを楽しむには、
口縁が薄くて、立ち上がりのカーブが美しいティーカップじゃないとね♪

コーヒーはマグカップでもOKだけど、
紅茶は水色や繊細な香りを楽しむには、
口縁が薄くて、立ち上がりのカーブが美しいティーカップじゃないとね♪
6. Posted by らんらん 2009年11月10日 08:04
> miu miu ちゃん、
ちょーニアミス。
コメントしたと同時に
miu miu ちゃんのコメントがきてびっくり☆
ティーカップ、
確かにそうなんだけど、
1人だと面倒で。。。。
マグカップにがっつり入れてしまいます。
い、いかん
ヽ( ̄▽ ̄;)ノ
うちで紅茶の飲むのはワタシだけなんで、
ダージリンを少し飲み進めてから、
アッサムは開封しようと思ってます。
ちょーニアミス。
コメントしたと同時に
miu miu ちゃんのコメントがきてびっくり☆
ティーカップ、
確かにそうなんだけど、
1人だと面倒で。。。。
マグカップにがっつり入れてしまいます。
い、いかん
ヽ( ̄▽ ̄;)ノ
うちで紅茶の飲むのはワタシだけなんで、
ダージリンを少し飲み進めてから、
アッサムは開封しようと思ってます。