2010年06月30日
通院日でちた。
起き上がり小法師
ちわーーーっス。
肩こりMAXのらんらんです。
昨日は新宿まで通院&MRIの日。
梅雨ながらも、気温が高いおかげで (!)
それほどオチルこともなく生きてます。
主治医Aっちも
久々に元気そうだね〜 って。
検査結果は、悪くはなし。
先月まで、結構調子悪かったみたいで、
胸の痛み も関節痛からだったようだし、
脚のつり も治まったし。
早期覚醒 も若干改善したよーな。
ちわーーーっス。
肩こりMAXのらんらんです。
昨日は新宿まで通院&MRIの日。
梅雨ながらも、気温が高いおかげで (!)
それほどオチルこともなく生きてます。
主治医Aっちも
久々に元気そうだね〜 って。
検査結果は、悪くはなし。
先月まで、結構調子悪かったみたいで、
胸の痛み も関節痛からだったようだし、
脚のつり も治まったし。
早期覚醒 も若干改善したよーな。
4時まで寝れることも多くなってきました。
それでも4時ですが。。。 ヽ( ̄▽ ̄;)ノ
MRI
は、検査専門機関で受診。
右股関節。
1年半前検査したのも右股関節でした。
結果は後日。
漢方
服用が多すぎて、まぢシンドイ。
薬だけで気持ち悪くなるくらい。
で、減らしてもらいました。
ま、1日3包が2包だけど、
それでも違いは大きいです。
ケトン体
にょーけんさ。
またまたケトン体陽性。
そして、お決まりのタンパク。
┐(´ー`)┌
それでも4時ですが。。。 ヽ( ̄▽ ̄;)ノ
MRI
は、検査専門機関で受診。
右股関節。
1年半前検査したのも右股関節でした。
結果は後日。
漢方
服用が多すぎて、まぢシンドイ。
薬だけで気持ち悪くなるくらい。
で、減らしてもらいました。
ま、1日3包が2包だけど、
それでも違いは大きいです。
ケトン体
にょーけんさ。
またまたケトン体陽性。
そして、お決まりのタンパク。
┐(´ー`)┌
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Katie 2010年06月30日 16:56
起き上がり小法師 byらんらんさん
に癒されました〜♪
味わいのある作品ですね。
ほのぼの〜します。
私も、ようやく、家の中では、半袖を着れるようになったかも。
5月は、気温差に身体がついていけず、大変でしたが。
私も、入眠障害、早朝覚醒ありで、
ここぞという時に、エンジン切れで、参っていますが、
「くじけない」ぞって、元気がでてきましたよ〜。有難う〜
に癒されました〜♪
味わいのある作品ですね。
ほのぼの〜します。
私も、ようやく、家の中では、半袖を着れるようになったかも。
5月は、気温差に身体がついていけず、大変でしたが。
私も、入眠障害、早朝覚醒ありで、
ここぞという時に、エンジン切れで、参っていますが、
「くじけない」ぞって、元気がでてきましたよ〜。有難う〜
2. Posted by らんらん 2010年06月30日 19:11
> Katie さん、
らんらんも、やっとの暖かさ(暑さでなく)
にほぐれてる感じです。
ついこないだまで、6月に入っても、
毛糸のルームソックスはいてたし。
今は裸足でいれます♪
睡眠障害があると、元気なようで、
やっぱし突然、充電切れみたくなります。
かといって、寝だめもできないし。
うぉぉぉぉーーー
がんばるぅぅぅーーー
らんらんも、やっとの暖かさ(暑さでなく)
にほぐれてる感じです。
ついこないだまで、6月に入っても、
毛糸のルームソックスはいてたし。
今は裸足でいれます♪
睡眠障害があると、元気なようで、
やっぱし突然、充電切れみたくなります。
かといって、寝だめもできないし。
うぉぉぉぉーーー
がんばるぅぅぅーーー