2011年06月06日
かぼちゃ美術館

たまたまヒットしちゃった場所。
草間彌生 さんの、
かぼちゃモチーフもの集めた美術館、
その名も かぼちゃ美術館。
超マイナー、超穴場的、私設美術館。
はっきし普通のおうちっス。

すげー。
このアットホーム感がいいというか、
シュールというか。
いちお、スケッチしてみる。


通り挟んで逆側の 西村京太郎記念館 へ。
そっち系は、らんらんは全く興味がないので、これでイーブン。
たいしたことなかったらしいけど、
どうやら、ご本人様がいらしたみたいです。
本を買えばサインもらえると
いわれたそうですわ。もち、買わず。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ガチャピン 2011年06月06日 14:26
このかぼちゃ、何気に有名?ですよね。
帰省した時JR名古屋駅の高島屋で展示してあったし、
友達が岡山のとある島(初島だったかな?)に行った時にも
至る所にこのかぼちゃオブジェがあったみたい。
湯河原にもあっただなんて!びっくり〜。
インパクト強いから、
一度見たら忘れられない〜(@-@)!
帰省した時JR名古屋駅の高島屋で展示してあったし、
友達が岡山のとある島(初島だったかな?)に行った時にも
至る所にこのかぼちゃオブジェがあったみたい。
湯河原にもあっただなんて!びっくり〜。
インパクト強いから、
一度見たら忘れられない〜(@-@)!
2. Posted by らんらん 2011年06月06日 14:39
>ガチャピンさん、
そうそう、草間彌生さんのデザインの中では
超有名だと思う。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。) ウンウン
ほんと頭に残るデザインだす。
スーパーでかぼちゃみるたび思い出しそう。
そうそう、草間彌生さんのデザインの中では
超有名だと思う。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。) ウンウン
ほんと頭に残るデザインだす。
スーパーでかぼちゃみるたび思い出しそう。