2012年09月24日
見えない障害のはなし
バッジの認知度高めたいなぁって思った。
ピンクリボンバッジとか、
マタニティバッジくらいに。
だいたい、おいらなんか
誰がどーみても、元気な人だし。
( 元気な時しか、外に出てないから当然 )
で、意味不明なおばはんにいじめられ。
優先席に座ろーもんなら。。。
てーへんだよ。
結局は、バッジの有無でなく、
ひとり、ひとりの問題なんだよね。
ピンクリボンバッジとか、
マタニティバッジくらいに。
だいたい、おいらなんか
誰がどーみても、元気な人だし。
( 元気な時しか、外に出てないから当然 )
で、意味不明なおばはんにいじめられ。
優先席に座ろーもんなら。。。
てーへんだよ。
結局は、バッジの有無でなく、
ひとり、ひとりの問題なんだよね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by kumamama 2012年09月24日 18:21
こんんちは!。
らんらんちゃん カボチャ食べます?。
小さいのを二個ほどいかがですか?。
らんらんちゃん カボチャ食べます?。
小さいのを二個ほどいかがですか?。
2. Posted by らんらん 2012年09月25日 07:12
>kumamama さん、
かぼちゃ
いただけちゃうの??
(*´艸`*)♪
食べる−。食べる−。
描く−。描く−。
かぼちゃ
いただけちゃうの??
(*´艸`*)♪
食べる−。食べる−。
描く−。描く−。