玉子がないなんて!たんぱく質制限は大変という話

2013年03月07日

通院日でちた。

030713 薬ちわーーーっス。
莫大な薬の整理終えたらんらんです。

1ヶ月ぶりの通院日でした。

かなり 節制した生活してるし、
少しは良くなったかなーって思ったけど、
そんな甘くないねっ。

特別悪化はしてないけど、
良くもなってなし。      

030713 検査( たまたま?) 円柱尿 は見られなかったものの、赤血球 は、もはや数値でなく、多数とか出ちゃってるし。

まぁ、それでも1ヶ月〜1ヶ月半ごとに、
ほぼきっちり受診&検査していたおかげで、
早期発見&早期治療開始できて、
まだマシみたい。

安定してて、半年後の受診とかだったら、
先生いわく、即入院&パルスだったと。。。


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



順天の方で引き継いでもらってる先生に、
話しておいてくれた模様。
悪くなった時には、予約外でも先生が
連絡してぶちこんでくれるっていうから安心。



引き続き
◆タンパク質&塩分制限
◆運動禁止&安静



免疫抑制剤 は、1カプセルだったのが、
2カプセルになり、本日 3カプセル に昇進。

効いてくれー

(○ `人´ ○) タノンマスー!





こんな状況 ( 蛋白定量 )


2012/02/09   1+   8mg
2012/03/22   1+   9mg
2012/05/10   1+  38mg 
2012/06/21   1+  46mg
2012/08/02   1+  59mg
2012/09/27   2+  143mg
2012/11/08   3+  252mg
2012/12/27   3+  344mg
2013/01/24   3+  219mg
2013/02/05   2+  428mg
2013/03/07   2+    ?


はっきし、2+3+ はあんま関係ない。

goranran at 15:00│Comments(0)TrackBack(0)SLE 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
玉子がないなんて!たんぱく質制限は大変という話