台北旅行2日目 @101周辺台北旅行3日目 @買い出し

2014年11月16日

台北旅行2日目 @饒河街夜市

h 夜市1本日の夕食は、夜市にて。

最大規模の 士林夜市 は攻略済み
なので、今回は、第二の夜市へ。

饒河街觀光夜市

MRTがようやく開通して、
アクセスよくなりました



h 夜市12とにかくアホみたく、人多いです。
土日の観光はさけるべき!

言うなら、
平日朝8時の東西線葛西駅
くらいの混雑です。


動けないし、人多すぎて
気持ち悪くなりそう。

買っても食べれないくらい混んでた。



h 夜市2夜市入ってすぐの中央にある
福州世相胡椒餅

スーパー並んでます。

もち並ぶ。

30分は待ったかな。。。






h 夜市3作っても作っても、
売れて行く感じ?

結構な数の釜で焼いたけど。










h 夜市4胡椒餅  NT$50













h 夜市5あっつあつ。













h 夜市6はふはふ&ウマウマ


(〃)´艸`) オイシー♪


待った甲斐あるーっ







h 夜市7続いて狙うは、ジャンボチキンの店。

予定していた店が、入れ替わっていたので、行列してたお店に並ぶ。

小師父大雞排

大雞排   NT$ 60
@ジャンボフライドチキン






h 夜市8揚げたてだす。













h 夜市9







食べ歩きしやすいから、
このままでもヨカッタんだけど、
言う前にカットされちゃいました。
@サイズは、顔の大きさくらい!


h 夜市10味付けも10種類くらいから選べて、
香葱粉をチョイスしてみました。


少し人が少ない路地に移動して、
いざ実食!


揚げたてだし、
美味しいには、美味しいけど、
イマイチかな〜。



h 夜市11人が多すぎて、蚵仔麺線のお店発見できませんでした。

(。-`ω-) ショボン

身動きとれないし、もういいやって気になって、食べずにホテルへ戻ることに。


こんなんだったら、
士林の方がヨカッタかな。。。

goranran at 23:00│Comments(0)TrackBack(0)◆2014 台北 | ◆海外

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
台北旅行2日目 @101周辺台北旅行3日目 @買い出し