2016年01月05日
ダナン旅行記 @あとがき

3度目か4度目?の訪問でした。
でも今回は、まだ行ってなかった
中部の都市と世界遺産。
マイル稼ぎで、JALホーチミン経由にしたけど、やっぱ、ベトナム航空直行便がいいかも?です。
◆気候
あまりよくない。
晴れても一時的で、曇りやにわか雨が多し。
気温は25℃前後。
プールや海を満喫できるレベルではない。
晴れると30℃近くに感じることもアリ。
暑かったら、もっとホテル内で楽しる。
◆円安
やはりドンも円安に。
4年前に、1万ドン40円だったのが、55円。
それでも当然、スーパーや街の食堂などは安い。
ホテル内は、東京に比べれば安いけど、
現地にしたら、相当高級なお値段。
◆専用ガイド専用車
JALパック利用だけど、グループごとの
専用ガイド&専用車 プランだったんで、楽勝。
◆グルメ
ご当地グルメは大満喫。特に麺類は攻めました!
大きなはずれはなかったし ( 事前リサーチのおかげ?)
◆Wi-Fi
どんなしょぼい店でも、ほぼ Wi-Fi 完備。
◆観光
ダナンはベトナム第3の都市で、急成長中!!
ビーチリゾートなら、ほんとホテル内でまったりする感じ。
新婚旅行とか、スパ三昧の女子旅に向いていると思いました。
ホイアンは、飲食店も土産屋も、
見所も充実してて、街歩きには最高。
あまりよくない。
晴れても一時的で、曇りやにわか雨が多し。
気温は25℃前後。
プールや海を満喫できるレベルではない。
晴れると30℃近くに感じることもアリ。
暑かったら、もっとホテル内で楽しる。
◆円安
やはりドンも円安に。
4年前に、1万ドン40円だったのが、55円。
それでも当然、スーパーや街の食堂などは安い。
ホテル内は、東京に比べれば安いけど、
現地にしたら、相当高級なお値段。
◆専用ガイド専用車
JALパック利用だけど、グループごとの
専用ガイド&専用車 プランだったんで、楽勝。
◆グルメ
ご当地グルメは大満喫。特に麺類は攻めました!
大きなはずれはなかったし ( 事前リサーチのおかげ?)
◆Wi-Fi
どんなしょぼい店でも、ほぼ Wi-Fi 完備。
◆観光
ダナンはベトナム第3の都市で、急成長中!!
ビーチリゾートなら、ほんとホテル内でまったりする感じ。
新婚旅行とか、スパ三昧の女子旅に向いていると思いました。
ホイアンは、飲食店も土産屋も、
見所も充実してて、街歩きには最高。