膠内通院日でしたーカラダ@バッキバキ

2021年06月03日

基礎疾患優先接種@ないに等しい!

060321 vac主治医のとこでも、
ワクチン接種が始まり、

@ 早ければ今月中に可能。

接種券さえあれば、
おいらも予約できるんで、


市のワクチン接種
コールセンターに電話。






@何度もかけ直し、
繋がっても1時間弱待って、



やっと。





難病なんですけど、
40代の接種券って、
いつ発送ですか?



まだわからない


なら、番号だけ
教えてもらえますか?



それもわからない




( ̄‥ ̄)=3 フン

goranran at 18:00│Comments(4)SLE 

この記事へのコメント

1. Posted by みみ   2021年06月05日 21:05
(ワクチン話題に吸い寄せられました)

基礎疾患優先はないんですってね。

厚生労○省(伏せ字の意味なし)
に聞いてみたら、優先はないとのこと。
行政側がどの人が基礎疾患に当たるのか
確かめる手立てがないそうです。
確かに。。。

BMI、高い人とか役所がわかるわけないもんね。。。
65歳以下の健康な人と同じ時期に
接種券を発行するらしいです。

ニューヨークでも行きますか。
2. Posted by らんらん   2021年06月06日 07:09
>みみさん、

ですよね〜。

確かめようがないんだから、
とっとと接種券だけ発送して欲しいです。

マイナンバーが機能してれば、
接種券なんていらないのにー!

3. Posted by みみ   2021年06月08日 21:12
数年前、特定疾患の更新手続きの時に、
マイナンバー書けってありませんでした?

特定疾患、マイナンバーは紐付いてるハズですよねー

この分だと基礎疾患は
一番最後に取り残されそうですね。
4. Posted by らんらん   2021年06月09日 04:45
>みみさん、

書いてるだけで、
全然紐づいてませんよ。

あーほんと税金の無駄遣い。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
膠内通院日でしたーカラダ@バッキバキ