リフォーム1日目 @PS縮小リフォーム3日目 @配管工事

2022年11月22日

リフォーム2日目 @浴室施工

112222 a1浴室ほぼ完成

はっきし、風呂炊くの
年末年始の2日くらい?なんで、
浴槽この20年ほぼ使ってなし。

ヽ( ̄▽ ̄;)ノ

いちお、
追い炊きはつけときました。



112222 a1AFTER

そんなんですから〜、
浴槽のフタとフタ置き不要!

鏡のウロコ掃除が大変たから、
鏡不要!

カウンターも 裏面や隙間カビてくるし、うち劣化するから不要!





112222 b1BEFORE

水栓の下にあった
大きなカウンター?は
だいぶ前に勝手に撤去。


老後に備え、
掃除のしやすさ最優先★


小物はマグネット式ので取り付け。



112222 a4AFTER

開き戸から 引き戸に変更。


もち老後対策


サイコ━─ ヽ(○≧ω≦)ノ─━☆






112222 b2BEFORE

引き戸になるとタオルバーが
なくなってしまう。。。

別途発注済 @施主支給








112222 a2AFTER

浴室暖房乾燥機 は、電気なら、
TOTOでまとめて発注したけど、

床暖入ってるし、
ガス式のを別途発注。

大きい給湯器せっかく入ってる
から、ガスがベターとの決断。




112222 a3アクセントパネル は、
洗面台の色合いに合わせました。

床は洗面エリアの壁&床
意識して、薄いグレー。

ほっカラリ床 も、
手入れが行き届かなければ、
汚れるのは同じなので、

掃除魔のおいらは、カラリ床

goranran at 18:45│Comments(0)リフォーム 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
リフォーム1日目 @PS縮小リフォーム3日目 @配管工事