2022年11月30日
リフォーム7日目 @洗面台設置
本リフォームの大一番
洗面台の搬入でーす。
LIXIL ルミシス
間口1500mm
PS 縮小して、
どうにか、1530mm 確保
洗面台の搬入でーす。
LIXIL ルミシス
間口1500mm
PS 縮小して、
どうにか、1530mm 確保
BEFORE
AFTER
PS 縮小できたことで、
洗面台と洗濯機の奥行が、
600mm できっかし
・*:・(人´∀`) ステキダワ
意図せずして、
五面鏡
鏡裏収納はこんな感じ。
まーまー高さあって、
日常必須品どう配置すっか
悩み中〜 @オチビらんらん
S社の三面鏡収納を参考に、
ティッシュを取り出す穴を
大工さんに作ってもらいましたー
(★ノ´∀`)ノ ワーイ
これで、
洗面台にティッシュケース
置く必要なーっち。
五面鏡内には、
タオルバーもついてるよん。
シンク脇に壁がないため、
タオル問題がありました。。。
これでOK。
シンク下は、
引き出し大収納〜
(((o≧ヮ≦)o
AFTER
PS 縮小できたことで、
洗面台と洗濯機の奥行が、
600mm できっかし
・*:・(人´∀`) ステキダワ
意図せずして、
五面鏡
鏡裏収納はこんな感じ。
まーまー高さあって、
日常必須品どう配置すっか
悩み中〜 @オチビらんらん
S社の三面鏡収納を参考に、
ティッシュを取り出す穴を
大工さんに作ってもらいましたー
(★ノ´∀`)ノ ワーイ
これで、
洗面台にティッシュケース
置く必要なーっち。
五面鏡内には、
タオルバーもついてるよん。
シンク脇に壁がないため、
タオル問題がありました。。。
これでOK。
シンク下は、
引き出し大収納〜
(((o≧ヮ≦)o
goranran at 17:45│Comments(0)│リフォーム