イギリス
2016年05月02日
英仏旅行ロンドン4日目 @空港チェックイン
いよいよ帰国。
ホテルから ピカデリーライン 1本
なんで、これまた超楽ちん。
フランスで買った品の 免税手続き
のため、3時間前到着目指しました。
すごく並んでるから1時間余裕みて!
って口コミだったし。
しかーし、 続きを読む
ホテルから ピカデリーライン 1本
なんで、これまた超楽ちん。
フランスで買った品の 免税手続き
のため、3時間前到着目指しました。
すごく並んでるから1時間余裕みて!
って口コミだったし。
しかーし、 続きを読む
英仏旅行ロンドン3日目 @ストウオンザウォルド
ボートン・オン・ザ・ウォーター
から15分、
ストウ・オン・ザ・ウォルド
に到着。
アンティークマーケットの中心地として有名な村。丘の上にあり、コッツウォルズの中で、最も標高が高いらしー。
続きを読む
から15分、
ストウ・オン・ザ・ウォルド
に到着。
アンティークマーケットの中心地として有名な村。丘の上にあり、コッツウォルズの中で、最も標高が高いらしー。
続きを読む
英仏旅行ロンドン1日目 @タワーブリッジ
バラマーケットからバスで、
タワーブリッジ にやってきました。
途中、土砂降りの雨で、
バス停降りたとたん、
今度は雹が降ってきて、
とても歩けるレベルでなく
いったん近所のスーパーに非難。
(lll´д`) フゥーー 続きを読む
タワーブリッジ にやってきました。
途中、土砂降りの雨で、
バス停降りたとたん、
今度は雹が降ってきて、
とても歩けるレベルでなく
いったん近所のスーパーに非難。
(lll´д`) フゥーー 続きを読む
2014年06月02日
最適温度
シナモンロール アフタヌーンティー in London
ちわーーーっス。
爆睡2度寝から起きたらんらんです。
おいらの最適温度は30℃。
今、すごーく快適。
暑くもなく、寒くもなく。
やっと半袖でいられる気温。
これからは、外出時の冷房が地獄でつ
アフタヌーンティーのメニューに、
続きを読む
ちわーーーっス。
爆睡2度寝から起きたらんらんです。
おいらの最適温度は30℃。
今、すごーく快適。
暑くもなく、寒くもなく。
やっと半袖でいられる気温。
これからは、外出時の冷房が地獄でつ
アフタヌーンティーのメニューに、
続きを読む
2014年05月12日
英仏旅行ロンドン1日目 @コヴェントガーデン
ロンドン1日目。
ホテル近くから、バスで
Covent Garden にきたよ。
らんらんの好きな場所の1つ。
今回の旅は、妹にとっては
2010年極寒大雪のロンドン
以来の、まさにリベンジの旅っス。
続きを読む
ホテル近くから、バスで
Covent Garden にきたよ。
らんらんの好きな場所の1つ。
今回の旅は、妹にとっては
2010年極寒大雪のロンドン
以来の、まさにリベンジの旅っス。
続きを読む
英仏旅行ロンドン1日目 @ロンドンに出発
ユーロスターで、
パリから、ちょっくらロンドンへ。
パリ−ロンドン間は2時間弱。
お昼ご飯を買って乗車です。
パリ北駅 で、イギリスへの入国審査が済んでしまうため、ロンドンついたら、あっさり。
続きを読む
パリから、ちょっくらロンドンへ。
パリ−ロンドン間は2時間弱。
お昼ご飯を買って乗車です。
パリ北駅 で、イギリスへの入国審査が済んでしまうため、ロンドンついたら、あっさり。
続きを読む
2012年05月29日
英仏旅行 @お土産編
今回の1番の買い物は、
ベルギーで買ったチョコレート
ピエール・マルコリーニ
2箱も買っちゃった。
フランスの妹さえ、安いと言って買ったくらいなので、東京価格からすると、
アホみたく安い! です。
続きを読む
ベルギーで買ったチョコレート
ピエール・マルコリーニ
2箱も買っちゃった。
フランスの妹さえ、安いと言って買ったくらいなので、東京価格からすると、
アホみたく安い! です。
続きを読む
2011年02月25日
2010年12月18日
今年の絵手紙考
ストーンヘンジ
@イギリス
ちわーーーっス。
ハライタらんらんです。
最近活動できる時間がめっちゃ短いんで、なんか忙しく、1日もあっという間に終わってしまう。
朝もエンジンかかるの遅く、昼になって始動したと思ったら、 続きを読む
@イギリス
ちわーーーっス。
ハライタらんらんです。
最近活動できる時間がめっちゃ短いんで、なんか忙しく、1日もあっという間に終わってしまう。
朝もエンジンかかるの遅く、昼になって始動したと思ったら、 続きを読む
2010年12月08日
ロンドン旅行@あとがき
なんか、今回の旅で、5年前に1人でプチ留学した時とは、イギリスに対する印象がだいぶ変わりました。
それは、勉強目的・観光目的という
目的の差によるものなのかなぁ?
前回は、特に美味しいって感じたものなかったけど、この旅では、どの店入っても美味しかったし、おしゃれだったし、かなり自分の感覚にFIT。あのとき、 続きを読む
それは、勉強目的・観光目的という
目的の差によるものなのかなぁ?
前回は、特に美味しいって感じたものなかったけど、この旅では、どの店入っても美味しかったし、おしゃれだったし、かなり自分の感覚にFIT。あのとき、 続きを読む
ロンドン旅行@お土産編
紅茶とステッカー買えばイイ予定でした。
んでもぉ〜、少額でもカード決済してたため、ポンドも余ってるし、お店で唯一コレ!
と思ったトートバック買っちゃっいましたー。
Cath Kidston の mini tote
らんらん的には花柄には関心ないけど、
この色合いと水玉にロックオン!
お値段、 続きを読む
んでもぉ〜、少額でもカード決済してたため、ポンドも余ってるし、お店で唯一コレ!
と思ったトートバック買っちゃっいましたー。
Cath Kidston の mini tote
らんらん的には花柄には関心ないけど、
この色合いと水玉にロックオン!
お値段、 続きを読む
2010年12月07日
2010年12月04日
2010年12月03日
ロンドン8日目@メリルボーンでカフェる
今日の午後出発。
ホテル近くを昼までぷらぷら〜。
最終お土産チェックって感じ。
お昼は、またまた狙いのカフェでスープ。
Soup of the day
served with bread £4.75
で、本日のスープは、 続きを読む
ホテル近くを昼までぷらぷら〜。
最終お土産チェックって感じ。
お昼は、またまた狙いのカフェでスープ。
Soup of the day
served with bread £4.75
で、本日のスープは、 続きを読む
2010年12月01日
ロンドン6日目@オーガニック・ベーカリー・カフェ
ロンドンは超オーガニック流行りな感じ。
妹をユーロスターの発着駅 St-Pancras に送って行き、改札近くのレストランで食事をしました。行ってみたかったお店。
Le Pain Quotidien
超人気で混雑! 食事をしてる人もいれば、カフェってる人もいて、どんなニーズでも使えそうなお店。 続きを読む
妹をユーロスターの発着駅 St-Pancras に送って行き、改札近くのレストランで食事をしました。行ってみたかったお店。
Le Pain Quotidien
超人気で混雑! 食事をしてる人もいれば、カフェってる人もいて、どんなニーズでも使えそうなお店。 続きを読む
ロンドン6日目@デザインミュージアムのカフェ
デザインミュージアムのカフェ で一息。
カフェだけの予定だったけど、
寒さの中ランチ場所探すのシンドくて、
ここでゆっくり時間をとることにしました。
寒いから、みーんなスープ頼んでるよー。
本日のスープは、出会いたかったトマト系。頼もうとしたら、おいらの前でトマトが完売してもーた (;´Д`) 続きを読む
カフェだけの予定だったけど、
寒さの中ランチ場所探すのシンドくて、
ここでゆっくり時間をとることにしました。
寒いから、みーんなスープ頼んでるよー。
本日のスープは、出会いたかったトマト系。頼もうとしたら、おいらの前でトマトが完売してもーた (;´Д`) 続きを読む