ゲレ食
2023年02月17日
2019年03月02日
本日のゲレ食
本日のゲレ食。再び、
BAR & GRILL 『 MELT 』
@ヒルトンニセコ内
チェックイン時にもらえたランチクーポンを利用。手違いなのか、
うちらの認識漏れなのか。。。
3千円のランチ、くれるんなら
いただくに決まってるし!!
続きを読む
BAR & GRILL 『 MELT 』
@ヒルトンニセコ内
チェックイン時にもらえたランチクーポンを利用。手違いなのか、
うちらの認識漏れなのか。。。
3千円のランチ、くれるんなら
いただくに決まってるし!!
続きを読む
goranran at 20:30|Permalink│Comments(0)
2019年03月01日
2018年03月04日
本日のゲレ食
本日のゲレ食。
レストランかぐら
@かぐらゴンドラ山頂駅。
カツカレー ¥1200 @大盛無料
フライドポテト ¥350
大盛でシェア。具材なしのシンプル系。カツも柔らかく、スパイスが効いてて旨し!今シーズンのゲレ食カレーでは1番かな
レストランかぐら
@かぐらゴンドラ山頂駅。
カツカレー ¥1200 @大盛無料
フライドポテト ¥350
大盛でシェア。具材なしのシンプル系。カツも柔らかく、スパイスが効いてて旨し!今シーズンのゲレ食カレーでは1番かな
goranran at 19:42|Permalink│Comments(0)
2018年02月23日
2018年02月11日
本日のゲレ食
本日のゲレ食。
メインレストラン
スクォーレル にて。
三元豚カツカレー大盛
¥1100 +100
今シーズンカレー多し〜
もち、シェアにて。
とんかつが有名なエリアです。
メインレストラン
スクォーレル にて。
三元豚カツカレー大盛
¥1100 +100
今シーズンカレー多し〜
もち、シェアにて。
とんかつが有名なエリアです。
goranran at 21:00|Permalink│Comments(0)
2018年01月27日
2018年01月21日
本日のゲレ食
本日のゲレ食。
山麓のメインレストラン、
レストラン オリオン にて。
絶妙なにんにく風味
ご当地 山賊焼き ¥1150
+ ご飯大盛 ¥100
+ 豚汁 ¥400
大盛にして2人でシェア。
続きを読む
山麓のメインレストラン、
レストラン オリオン にて。
絶妙なにんにく風味
ご当地 山賊焼き ¥1150
+ ご飯大盛 ¥100
+ 豚汁 ¥400
大盛にして2人でシェア。
続きを読む
goranran at 16:56|Permalink│Comments(0)
2018年01月14日
2018年01月13日
本日のゲレ食
本日のゲレ食。
メインレストラン、
パルコールカフェ にて。
@カレー押しのレストラン。
絶品手作りカレー 大盛
サラダ・スープ付
¥1200+200
大盛にしてシェア。
野菜ゴロゴロ。味はフツー。
メインレストラン、
パルコールカフェ にて。
@カレー押しのレストラン。
絶品手作りカレー 大盛
サラダ・スープ付
¥1200+200
大盛にしてシェア。
野菜ゴロゴロ。味はフツー。
goranran at 21:00|Permalink│Comments(0)
2017年01月22日
本日のゲレ食
本日のゲレ食 @アゼリア
11時には入りたい!
という口コミ。早朝5時出で
ハラヘリだし、10時半頃入店。
この時点では、座りたい席に自由に座れたけど、11時には10組くらいの行列、12時過ぎにはもう、
続きを読む
11時には入りたい!
という口コミ。早朝5時出で
ハラヘリだし、10時半頃入店。
この時点では、座りたい席に自由に座れたけど、11時には10組くらいの行列、12時過ぎにはもう、
続きを読む
2016年02月21日
本日のゲレ食
恐ろしいリフト待ちを避けるべく、
10時過ぎ、早めのランチ
レストランスクォーレル
@センターハウス1F
上州豚が名物なんで〜、
ギガ盛り上州麦豚オグナ丼
¥1500 + フライドポテト ¥300
続きを読む
10時過ぎ、早めのランチ
レストランスクォーレル
@センターハウス1F
上州豚が名物なんで〜、
ギガ盛り上州麦豚オグナ丼
¥1500 + フライドポテト ¥300
続きを読む
2016年02月02日
2016年01月31日
本日のゲレ食
田代エリアから、かぐらエリアに
移動して、早めのランチタイム
和田小屋
山小屋風のお食事処。11時には
満席に近いほどの行列でした。
座敷メイン。ブーツ脱ぐのメンドイんで、暖炉近くのテーブルにて。
続きを読む
移動して、早めのランチタイム
和田小屋
山小屋風のお食事処。11時には
満席に近いほどの行列でした。
座敷メイン。ブーツ脱ぐのメンドイんで、暖炉近くのテーブルにて。
続きを読む
2014年03月16日
本日のゲレ食
午前中2時間ちょい滑って、終了。
着替えをして、荷物片付けて、
お風呂入って、ご飯食べて帰ります。
地下で限定営業してる、
おそば屋さんに行ってみました。
信州戸隠そば処仁王門屋
こちら、だーりんオーダーの
天丼セット( ミニそば付 ) ¥1050
続きを読む
着替えをして、荷物片付けて、
お風呂入って、ご飯食べて帰ります。
地下で限定営業してる、
おそば屋さんに行ってみました。
信州戸隠そば処仁王門屋
こちら、だーりんオーダーの
天丼セット( ミニそば付 ) ¥1050
続きを読む
2014年03月15日
本日のゲレ食
レストラン 「 ジグザグ 」 にて。
タンタン丼 (ピリ辛肉味噌) 定食
大盛 ¥1250
フライドポテト ¥450
例によって、少食のらんらんは、
だーりん希望のメニューを大盛り
にしてシェアで十分。子供かっ
続きを読む
タンタン丼 (ピリ辛肉味噌) 定食
大盛 ¥1250
フライドポテト ¥450
例によって、少食のらんらんは、
だーりん希望のメニューを大盛り
にしてシェアで十分。子供かっ
続きを読む
2014年02月02日
2012年03月11日
本日のゲレ食
昨日リフト券買ったらついてきた
「ランチ付きリフト券」 を2日目は利用。
選べるランチは、各900円 〜 1000円の
レストラン 「 ジグザグ 」 の8品。
その中からチョイスしたのは、
水菜と焼豚入りチャーハン ¥900
900円のボリュームではなかったけど、
なかなかの美味。 続きを読む
「ランチ付きリフト券」 を2日目は利用。
選べるランチは、各900円 〜 1000円の
レストラン 「 ジグザグ 」 の8品。
その中からチョイスしたのは、
水菜と焼豚入りチャーハン ¥900
900円のボリュームではなかったけど、
なかなかの美味。 続きを読む
2012年03月10日
本日のゲレ食
斑尾高原スキー場の
レストラン 「 チロル 」 へ。
数量限定
BIG 斑 (ハン) バーガー ¥1200
めっちゃジャンボ。
サイドメニューオーダーしようと思ったけど、
2人でこれ1品シェアして十分でした。
続きを読む
レストラン 「 チロル 」 へ。
数量限定
BIG 斑 (ハン) バーガー ¥1200
めっちゃジャンボ。
サイドメニューオーダーしようと思ったけど、
2人でこれ1品シェアして十分でした。
続きを読む
2012年02月26日
本日のゲレ食
第一レストハウス2F 「猫魔食堂」
HPで見てたお勧め 「クラシック猫まんま」
定食食べようと思ったのにないしっ
全10種類以上の丼シリーズが名物
とかうたってて、ごくわずかだしっ
その時点で大減点! (-ε-)ブーブー
しょーがないから、 続きを読む
HPで見てたお勧め 「クラシック猫まんま」
定食食べようと思ったのにないしっ
全10種類以上の丼シリーズが名物
とかうたってて、ごくわずかだしっ
その時点で大減点! (-ε-)ブーブー
しょーがないから、 続きを読む
2012年02月25日
本日のゲレ食
カフェテリア 「 でこぼこ 」 にて。
ほんとは、ケバブ 食べたかったのに屋台やってなかったー。カフェテリアメニューは豊富。でも、ありえない混雑様。なんじゃコレ。もうちょっとゆっくりしたかったよー。
会津山塩らーめん ¥1000
おにぎり ¥150
いろーんなとこで見かけた 続きを読む
ほんとは、ケバブ 食べたかったのに屋台やってなかったー。カフェテリアメニューは豊富。でも、ありえない混雑様。なんじゃコレ。もうちょっとゆっくりしたかったよー。
会津山塩らーめん ¥1000
おにぎり ¥150
いろーんなとこで見かけた 続きを読む
2012年02月24日
本日のゲレ食
平日は営業しているレストランも限られていて、唯一食べれた、第二レストハウス へ。
寒かったので、(チョイスも少なかったし!)
カレーそば ¥700
なんだか近頃カレーづいてます。カレーうどん、カレー鍋、カレーそばと3週連続
カレーうどんは、 続きを読む
寒かったので、(チョイスも少なかったし!)
カレーそば ¥700
なんだか近頃カレーづいてます。カレーうどん、カレー鍋、カレーそばと3週連続
カレーうどんは、 続きを読む