メロンパン
2022年11月17日
2020年08月28日
ハッピーターン味?
なんじゃこれー?
オオー w(*゚o゚*)w
ハッピーターン味の
メロンパン だってー!
@フジパン。
ちょっと気になる。
オオー w(*゚o゚*)w
ハッピーターン味の
メロンパン だってー!
@フジパン。
ちょっと気になる。
goranran at 13:32|Permalink│Comments(0)
2013年10月22日
2011年05月18日
パリの日本のパン屋やさん
仏在住 @ らんらん妹の レポ
らんらんに負けず劣らずパン好きの妹。
フランスに住んで、おいちーパンに囲まれ、
さぞハッピーと思いきや、意外にも日本の
菓子パンが懐かしくてたまらないようです。
そんな中、
パリで、「 日本のパン屋さん 」 を発見!
メロンパンがーーーー!
コロネがーーーー!
と興奮気味に話す妹の話聞きながら、
日本で売ってる量販の菓子パン ( 袋に入ってるレベルの) をイメージしてたんだけど、
写真見てびっくり。 続きを読む
らんらんに負けず劣らずパン好きの妹。
フランスに住んで、おいちーパンに囲まれ、
さぞハッピーと思いきや、意外にも日本の
菓子パンが懐かしくてたまらないようです。
そんな中、
パリで、「 日本のパン屋さん 」 を発見!
メロンパンがーーーー!
コロネがーーーー!
と興奮気味に話す妹の話聞きながら、
日本で売ってる量販の菓子パン ( 袋に入ってるレベルの) をイメージしてたんだけど、
写真見てびっくり。 続きを読む
2010年05月23日
2010年05月19日
2008年05月11日
競馬 de グルメ
「高菜ラーメン」★★☆
(おにぎり付き)税込630円@ラーメンショップ西海
だーりんの食べた長崎とんこつラーメン。トッピングした柚こしょうとニンニクが利いてます。おにぎりは10種類くらいから選べるってのもいいね。手作りって感じのおにぎり。この店いつも大行列!
「夕張メロンクリームパン」★★☆
税込126円@サークルKサンクス
中にメロン果汁入りのオレンジ色したクリームが入ってました。らんらんの好きなしっとり系。予想外にヒット。コンビニパンはすぐ入れ替わっちゃうからねぇ〜今度いったらないな、多分。うちらみたく、旦那(彼)がらーめん、奥さん(彼女)がサンドイッチとかパン食べてる人結構いました。わかるわかるーっ。
(おにぎり付き)税込630円@ラーメンショップ西海
だーりんの食べた長崎とんこつラーメン。トッピングした柚こしょうとニンニクが利いてます。おにぎりは10種類くらいから選べるってのもいいね。手作りって感じのおにぎり。この店いつも大行列!
「夕張メロンクリームパン」★★☆
税込126円@サークルKサンクス
中にメロン果汁入りのオレンジ色したクリームが入ってました。らんらんの好きなしっとり系。予想外にヒット。コンビニパンはすぐ入れ替わっちゃうからねぇ〜今度いったらないな、多分。うちらみたく、旦那(彼)がらーめん、奥さん(彼女)がサンドイッチとかパン食べてる人結構いました。わかるわかるーっ。
2008年05月06日
木村屋
GWウィークも終わりですねっ。
らんらん@いつもお休みだから、あんま関係ないか。それに、だーりんも昨日から休日出勤。フツーに週休2日だったんで、あんま実感なし。
← 大好きな「木村屋」のメロンパン。
ビスケットタイプより、このジューシー果汁タイプ?しっとり系?が好きなのだ。よく見ると包装の袋にメロンの網目模様があって苦労したっす。お昼に食ーべよっと
最近、 続きを読む
らんらん@いつもお休みだから、あんま関係ないか。それに、だーりんも昨日から休日出勤。フツーに週休2日だったんで、あんま実感なし。
← 大好きな「木村屋」のメロンパン。
ビスケットタイプより、このジューシー果汁タイプ?しっとり系?が好きなのだ。よく見ると包装の袋にメロンの網目模様があって苦労したっす。お昼に食ーべよっと
最近、 続きを読む
2008年02月26日
メロンパン
意外に性に合ってるのかもしれない。このペン描き
今日も調子にのって、サクサク食べ物系の絵手紙を作成。
何より墨の準備、後片付けのいらないのがいい!
(ただの怠慢か・・・・・?)
たまーにメロンパンとか無性に食べたくなりませんか?
食べたくなる人、手上げて!
ハーイ (^◇^)ノ
このビスケットの部分が恋しくなるというか。。。。
そうではあるんだけど、らんらんが好きなのは違うの。
続きを読む
今日も調子にのって、サクサク食べ物系の絵手紙を作成。
何より墨の準備、後片付けのいらないのがいい!
(ただの怠慢か・・・・・?)
たまーにメロンパンとか無性に食べたくなりませんか?
食べたくなる人、手上げて!
ハーイ (^◇^)ノ
このビスケットの部分が恋しくなるというか。。。。
そうではあるんだけど、らんらんが好きなのは違うの。
続きを読む