ラーメン
2022年01月30日
とんこつラーメン!
昨晩の夕飯は、
一蘭ラーメン
赤い秘伝の粉 がねぇ、
なかなか辛いのです。
もち全部かけるーっ!
煮卵、ワカメ、ネギに、
炙りチャーシューで、完璧
一蘭ラーメン
赤い秘伝の粉 がねぇ、
なかなか辛いのです。
もち全部かけるーっ!
煮卵、ワカメ、ネギに、
炙りチャーシューで、完璧
goranran at 14:00|Permalink│Comments(0)
2021年02月24日
2019年07月01日
2012年01月05日
2011年01月05日
塩ラーメン
スキー帰りは、
近所のラーメン屋 華風伝 へ。
らんらんオーダーは定番の
塩ラーメン 580円 △半麺80円
相変わらずウマイ★
スープはすっきり&あっさり。
チャーシューもとろっとろ。
だーりんは、 続きを読む
近所のラーメン屋 華風伝 へ。
らんらんオーダーは定番の
塩ラーメン 580円 △半麺80円
相変わらずウマイ★
スープはすっきり&あっさり。
チャーシューもとろっとろ。
だーりんは、 続きを読む
2010年11月17日
じぶんなにやってんだろ・・・
一風堂の
とんこつラーメン
ちわーーーっス。
今日のスケ確認中の
らんらんです。
今日は八重洲の絵手紙協会に指導者養成講座受けに行ってきまーす。
不本意の2回転目
ヘ(_ _ヘ)コケッ
気持ち的に、なんだかいっぱいいっぱいの今日この頃。 続きを読む
とんこつラーメン
ちわーーーっス。
今日のスケ確認中の
らんらんです。
今日は八重洲の絵手紙協会に指導者養成講座受けに行ってきまーす。
不本意の2回転目
ヘ(_ _ヘ)コケッ
気持ち的に、なんだかいっぱいいっぱいの今日この頃。 続きを読む
2010年02月15日
煮豚飯
スキーから戻り、近所のラーメン屋へ。
ずーっと気になったのをオーダー。
煮豚飯 +300円 ★★☆
残念なことに、ラーメンセットのみでしか頼めないサイドメニュー。とろとろチャーシュー
3枚にザーサイがトッピングされてます。
甘辛のタレ。タレがもう少し欲しかったけど、
ラーメンと食べるならこれでいいのかも。
続きを読む
ずーっと気になったのをオーダー。
煮豚飯 +300円 ★★☆
残念なことに、ラーメンセットのみでしか頼めないサイドメニュー。とろとろチャーシュー
3枚にザーサイがトッピングされてます。
甘辛のタレ。タレがもう少し欲しかったけど、
ラーメンと食べるならこれでいいのかも。
続きを読む
2010年01月06日
本日のゲレ食
気になってたラーメンを食べる〜。
ゆず胡椒ヘルシーらーめん
930円 ★★★ 大盛り +150円
安比プラザ2F 創作麺工房「創源」
オリジナルラーメンが豊富なお店。
人気NO.2のこのラーメン。ゆず胡椒と聞くだけでそそられます。塩ラーメンベースにゆず胡椒が利いたスープ。 トッピングは、
続きを読む
ゆず胡椒ヘルシーらーめん
930円 ★★★ 大盛り +150円
安比プラザ2F 創作麺工房「創源」
オリジナルラーメンが豊富なお店。
人気NO.2のこのラーメン。ゆず胡椒と聞くだけでそそられます。塩ラーメンベースにゆず胡椒が利いたスープ。 トッピングは、
続きを読む
2009年11月04日
感謝の全品半額!
ちわーーーっス。
どうにか起きあがったらんらんです。
うちの近くの美味しいラーメン屋@華風伝
が開店10周年記念で、昨日に限り、
なんと 全品半額!
普段でも祝日は並んでるし、どうなることかと思ったら。。。 だ、大行列 w(゚o゚)w オオー!
ピーク時は2時間待ちくらいにはなったんじゃねーか? うちらは、 続きを読む
どうにか起きあがったらんらんです。
うちの近くの美味しいラーメン屋@華風伝
が開店10周年記念で、昨日に限り、
なんと 全品半額!
普段でも祝日は並んでるし、どうなることかと思ったら。。。 だ、大行列 w(゚o゚)w オオー!
ピーク時は2時間待ちくらいにはなったんじゃねーか? うちらは、 続きを読む
2009年05月25日
2009年05月03日
2009年02月23日
2008年12月10日
鍋の季節
鶏しお鍋の素
最近、鍋の素って
めちゃくちゃ種類豊富だよね。
うち、去年まで鍋といえば「チゲ鍋」っていうくらいキムチ鍋の頻度が高かったんだけど、初めてこの
「鶏しお鍋」ってのやってみました。
ほんとは、はやりの 続きを読む
最近、鍋の素って
めちゃくちゃ種類豊富だよね。
うち、去年まで鍋といえば「チゲ鍋」っていうくらいキムチ鍋の頻度が高かったんだけど、初めてこの
「鶏しお鍋」ってのやってみました。
ほんとは、はやりの 続きを読む
2008年09月08日
2008年07月04日
上海旅行1日目@ヌードル
夜ご飯は「麺を食わねばぁ〜」と
ガイドに載ってた蘇州ラーメンのお店へ行ってみました。
「呉越人家」
チェーン展開しているようで、いろんなとこで見かけました。
中にはいると、テーブルごとにしきられてて、ちとよさげ。
続きを読む
ガイドに載ってた蘇州ラーメンのお店へ行ってみました。
「呉越人家」
チェーン展開しているようで、いろんなとこで見かけました。
中にはいると、テーブルごとにしきられてて、ちとよさげ。
続きを読む
2008年05月11日
寒すぎるぅ〜
塩ラーメン描いてたのに、スープを茶色く塗ってしまい、醤油ラーメンとなってしもーた。
昨日から激サム。やばい!
こないだ夏日が続いたとき、一気にダウンを洗って干して防虫剤いれてしまったのに、またひっぱり出したよ。だって、今日はこの寒空のもと、お馬さん観戦なんだもん。どーちよ。ちぬー。完全防備。 続きを読む
昨日から激サム。やばい!
こないだ夏日が続いたとき、一気にダウンを洗って干して防虫剤いれてしまったのに、またひっぱり出したよ。だって、今日はこの寒空のもと、お馬さん観戦なんだもん。どーちよ。ちぬー。完全防備。 続きを読む
2008年03月31日
2008年02月08日
2007年08月25日
ラーメン@華風伝
「餃子」 350円 ★★☆
「ネギラーメン」 690円(半麺で△80円) ★★★
「冷やしパーコー麺」 820円 ★★☆
中国ラーメン 華風伝
こないだケーブルTVでうちの近所の「華風伝」が登場してて無性にラーメンもーどに突入。行っちゃいました。ご近所さん。
今日は「ネギラーメン」(半麺)を食べました。
シンプルだけど、これがまいうー。見た目わからないけど、底の方に刻みチャーシューがいっぱい沈んでるのよん。ネギと絡んで絶妙〜 だーりんは、 続きを読む