ループス腎炎
2022年02月03日
2015年10月12日
2014年06月12日
膠原病の通院

お茶の水の順天から、中央線で新宿へ。
雨で超スーパーオモオモのカラダ、
どーにか引きずって行ってきました。
先月の結果は、かなりイイ

貧血も、ギリ保ってるし (悪いなりにも)、
蛋白も、看過できるほど。 続きを読む
2014年03月20日
貧血悪化

@この数年、基準値を下回るも、
9〜10をウロウロしてたのですが、
年末あたりから徐々に下がってきやした。
鉄剤の服用は、吐き気がひどい ので、
ダメ (乂ε´-;) ダメ
とダダこねて、点滴に。 続きを読む
2014年01月09日
月イチ通院日でちた

病院って@フツー不調を訴えるとこだけど、元気です!アピール して、薬減量 してもらいました。冬で寒いし、先生は渋ったけど。。。
とりあえず、腎臓悪くなる前の
ステロイド 5mg (リンデロン 0.5mg) へ。
1年ぶりに、ステロイド維持量に到達でつ

続きを読む
2013年11月20日
通院日でちた。

薬が多くて、それでも、スーパーの袋のおっきいだったのに、ついに紙袋になりまちた。
(;´д`) トホホ
腎臓は完治? って聞いたら、
完治ではなく、抑え込めただけなのだと。
やっぱし。 続きを読む
2013年11月16日
2013年11月09日
2013年10月21日
1年ぶりのジム

ジム復帰祝い@乾杯中のらんらんです。
1年ぶりにボディパンプに復帰

結構鍛え上げてたつもりのカラダは、
ものの見事にぷよぷよ & 筋力低下

おっきな筋肉は、特にヤバかったっス。
ちなみに、 続きを読む
2013年08月29日
菓子パン解禁?!

ヴィド って帰宅したらんらんです。
腎臓悪くなって、タンパク質&塩分制限が始まって、あっという間に1年が経ちそうです。
ようやく、タンパク質に関しては、
注意しながらもフツーに摂れそうなんで、
本日をもって、 続きを読む
通院日でちた。

復活傾向のらんらんです。
月1の通院日で新宿まで行って来まちた。
( ← 採血に向かうとこ )
風邪ひいちまってるけど、
先月の検査結果はイイに決まってる!
と祈りながら受診。
予想通り、尿蛋白 は、 続きを読む
2013年08月12日
2013年07月31日
きんにくつー

シーフードパスタ
ちわーーーっス。
もうダルオモもいいとこのらんらんです。
(lll´д`) フゥーー
早く夏休み終わってー!
おととい、寝室の窓網戸汚れが気になって、柵に乗り出して、 続きを読む
2013年07月20日
ほんとヨカッタ

ちわーーーっス。
爆睡昼寝から目覚めたらんらんです。
おとといの通院での、主治医との話。
前回の検査結果を見ながら・・・、
2人で納得してしまったこと。
ほんと入院にならなくてヨカッタ と。
主治医も、ワタシも、
覚悟していたってわけです。
しかも、この病気、入院となったら、
1,2週間じゃ済みません。
3ヶ月とか半年とか。
だいたい季節が変わって、 続きを読む
2013年07月18日
通院日でちた。

新宿から戻ったらんらんです。
月1の通院日でした (← 採血待ち)。
この8ヶ月、お魚の中でも タンパク質の
高い鮭は一切食べてこなかった のに、
北欧で★サーモン祭り★しちまったしぃ〜
影響してるかもって心配してましたが、
続きを読む
2013年06月22日
2013年06月06日
通院日でちた。

帰国するなり通院日だったらんらんです。
旅行中は、なんの節制もしてなかったんで、
今回の検査結果、どーなっちゃうか心配。
とりあえず、先月の結果は良好で
どうにか最悪の事態は免れた模様。
@最悪の事態 = 続きを読む
2013年05月15日
2013年05月08日
2013年05月02日
通院日でちた。

1ヶ月ぶりの新宿通院帰りのらんらんです。
良くなってる感も、悪くなってる感も
まったくないんで、ドキドキの通院。。。
ステロイド増量と免疫抑制剤の効果 が、
かなり顕著になって、薬が効いてる模様

ダダ漏れ

減少してきました〜。 続きを読む
2013年04月12日
2013年04月03日
アンパンマン一直線

もう、やけ酒するっきゃないらんらんです。
ストロングゼロの新しいの出たよーん!
やけ酒っていっても、所詮、缶チューハイ
@350ml 一本です・・・ ヽ( ̄▽ ̄;)ノ
昨日大雨で諦めた通院だけど、
今日の方が、よっぽどひどい雨風で、
撃沈
