レッスン

2023年10月01日

グループは無理だって

061223 ukuウクレレ個人レッスンに
乗り換えて1ヶ月

これじゃ〜らんらんさんは、
グループは無理だね〜
と先生

超真面目で猛スピードらしい

早く弾けるように
なりたい一心だけ

続きを読む

goranran at 04:00|PermalinkComments(0)

2022年01月12日

英会話はじめ〜!!

shiro2020約1カ月ぶりの英会話。


休暇中のこと、
先生と話しまくって、

時間きちゃった感じ。

@これこそ重要。

goranran at 16:50|PermalinkComments(0)

2021年12月14日

英会話レッスン納め

121421 順天2先生が長めの休み取るんで、

お気にの先生レッスンだし、
おいらもどっさり振り替えて、

年内のレッスン終了〜。

結構頑張った1年だった。
発揮する旅行は皆無なのに!

韓国語習い始めようかな

goranran at 20:00|PermalinkComments(0)

2021年07月08日

初めてドタキャン!

070121 傘


英会話教室、
もうかれこれ30年

プライベートレッスン

まぢお高いので!
気軽にお休みできません。

当日振替は無理なので、
具合悪くてもどうにか。


今週、あまりに疲れてて、
初めてドタキャンしました。


@現在ドタキャンも振替可


当日キャンセルしない私が
したから、先生ビビってた。

goranran at 11:00|PermalinkComments(0)

2020年06月02日

2カ月ぶり英会話!

053020 甘鯛炙り甘鯛 @スシロー

ちわーーーっス。
膝痛続くらんらんです。


2カ月ぶりの英会話。

特に自習っぽいこと、
なーんもしてないし

話すことありすぎて、逆に、
何話していいかわからないし


80% 雑談で終了したけど、
そーできる時間が貴重です!



明日のスペイン語が怖すぎる。
完全に抜けてる。。。

コワ━━。゚(゚ノД`lll゚)゚。━━イ

goranran at 16:23|PermalinkComments(0)

2017年09月13日

スペイン語再開

090317 バカリャウバカリャウのコロッケ
@リスボン


ちわーーーっス。
秋バテ?気味のらんらんです。


自分の旅行と先生の帰省とで、
お休みしてたスペイン語@再開

だいぶ間空いちゃって、
すっかり抜けちゃってます。

(;´Д`) イカーン

1年分前払いしたレッスン、
全部消化するのに、
1年半!かかりました。

再び気合いの 年払い。

コンプ目指して、
頑張りまっつ

goranran at 04:29|PermalinkComments(0)

2011年04月28日

中国語レッスンでちた。

042811 中国語ちわーーーっス。
韓国語始めようか悩むらんらんです。

2年前に始めた テキスト
汉语口语习惯用语教程
がやっと終了しましたー。

(ノ⌒∇)ノ わぁい♪

中国語習い始めてから、初めて、 
続きを読む

goranran at 16:34|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2009年06月19日

餃子餡の調味料

061909 餃子餡包子饺子馅调料
我汉语老师从中国回来了。
这是她送给我的礼物。


中国語の先生が、中国から帰国し、
お土産買ってきてくれましたー。
野菜と一緒にまぜて、
あとは包むだけという餃子餡の調味料。
どんなんだろ? 楽しみ半分・恐怖半分!

goranran at 07:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年03月26日

一歩一歩

032609 絵手紙コーヒー樽中国語のレッスンの日。

今日でテキストが終わりました!
9ヶ月かかったけど、これで一区切り。
今の教室へ通い始めて2冊目終了です

初級レベルは脱したかなぁ〜。
そろそろ中級突入かなぁ〜?!

で、新しいテキストも手にしました!

めっちゃうれぴぃー (〃ω〃) キャァ♪

今度のは、より実践的な口語表現中心!
使える中国語を1フレーズでも多く習得するぜー
この夏は北京行っちゃうぞー。  続きを読む

goranran at 16:28|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2009年02月20日

中国語でHOTな政治ネタ

022009 絵手紙おかきおかき

なんだかわかりにくいのになってしもーた。
遠目に見ればどうにか。。。。 かな。
おせんべ食べる音に対応させ、あえて「静」と。



昨日の中国語レッスン、やっぱしでました中川ネタ

マンツーだから、トピック的なこと、自分のことなど
取り上げてもらえるのがめっちゃ勉強になります。

今回新しく登場した 哪知道 という表現。

続きを読む

goranran at 09:15|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年11月03日

中国語れっすん

110308 中国語通ってる教室で会話のフリーレッスンやるっていうから
行ってみたけど、会話でなかった  (# ̄З ̄) ブツブツ

おいらは、ただただ単純に日常会話力をつけたいんだす!

でも1ついい単語に出会えたよ。
祸不单行 (福无双至〜) : 悪いことは重なる  だって。
使えそうな気がするー。  

goranran at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年08月21日

( ̄ー ̄)フフフ @中国語

082108 絵手紙なしなし

木曜は中国語レッスンの日。
最近はなかなか、こうガッツリやる気にはなれず、レッスンの日だけって感じなんですけど、それでもまぁ継続は力なり!かな(と思いたい)

先生に発音褒められまちた 
俄然モチベーションUP。いつもながら第3声の下がりの甘さは指摘されまちたけど。 続きを読む

goranran at 18:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年02月12日

星巴克珈琲にて

021208 絵手紙ひな新婚今日は、前まで参加してた(辞めた会社の)汉语课(中国語レッスン)に飛び入り参加。ずっと担当されてた老師(センセ)がご結婚を機にやめちゃうと聞いて・・・・
センセのおかげで中国語はまったわけだし、お礼とお祝いを言わねばと、授業前に星巴克(スタバ)で待ち合わせ。用意していたパレンタインのプレゼントとお祝いの絵手紙を渡しましたー♪とっても喜んでくれて我很高兴(ウレシス)。 続きを読む

goranran at 23:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年01月10日

中国語レッスン【25】新年好!

今日から本年度の中国語レッスンが始まりました。
年末年始はインフルエンザなどで調子が悪く、全く復習できましぇんでした。
しかーも宿題の日記も昨日まとめて書いたし。。。。

そして、授業料を3ヶ月分前納。
プライベートだしそれなりの金額。
気合い入りますわぁ〜。

始まれば始まったで、すぐ感覚が戻ってきました。
また地道に頑張りたいと思いまーす

goranran at 22:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年12月13日

中国語レッスン【23】ザ☆簡体字

121307 簡体字年内のレッスンももうすぐ終わり。あと1回。早いなぁ〜。今のレッスンはグループで教科書にしたがって進めるのと違い、より重要かつ効果的な学習を先生が提案してくれて、とても為になります。今はまだまだ応用ってより、いかに吸収するかだしね。

最近、日記を書いてるとうっかり日本の漢字で書いてしまうことが多く、 続きを読む

goranran at 20:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年11月29日

中国語レッスン【21】単トレ

112907 単語トレ試験から解放され、和みムードでのぞむレッスン。
やっぱし、こうあるべきよねっ (゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
しばらくペースを落としたいので週1レッスンに変更しました。

1年勉強してきて、更なるステップアップには、何より語彙力だと感じる今日この頃なんですが。そんな中、先生からスんゴイお題が!  続きを読む

goranran at 20:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年11月20日

中国語レッスン【19】学了一年了

112007 カピクリスマス小我已经学了一年汉语了。 中国語勉強してもう1年たちました。

あっという間。ゼロから始めて1年でここまで。
これっていい方なのかな?

←だーりんがゲッツしてきてくれた
 カピバラさんたち@クリスマスバージョン  続きを読む

goranran at 19:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年11月08日

中国語レッスン【16】ボケた

使えそうな単語登場。

糊涂了! ボケちゃった!

我真糊涂。 私ほんとどうにかしてるわ。

ほんと多いよ、コレ  ミ(ノ;_ _)ノ =3

goranran at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年10月18日

中国語レッスン【10】発音

101807 テキスト本文第10回目のレッスン。週2のうち今日は会話重視の日。

木曜日は先生が交代になりました。
パワフルおばちゃん系です。すんごいんです。
緊張して、いやーな汗かきました (・Θ・;)アセアセ…続きを読む

goranran at 15:32|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2007年10月04日

中国語レッスン【5】【6】

100407 テキストお取り寄せ中だったテキストがきました。
← 『日常口语』
このシリーズは全部で5冊。これは一番初級のから2番目の。お値段安っ。25元だって。約400円。まぁ紙質も悪いし白黒だし絵もないし 普通、初級のテキストって結構絵があるものよねぇ〜 (* ̄m ̄)ノ彡_☆  続きを読む

goranran at 18:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年09月27日

中国語レッスン【4】月餅

092707 電子辞書今日のお教室で月饼がでました。旧暦の中秋節(中秋节)にいただくみたいです。でもあんま好きじゃないの。

下了课,我去ヤ○ダ電器看电子词典。
然后我去英语教室了。
(授業のあと、ヤ○ダに電子辞書見に行って、
それから英語教室に行きました。)
   続きを読む

goranran at 19:16|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2007年09月25日

中国語レッスン【3】ピンミン

092507 プレーンスコーン今日学んだ単語 : 拼命 (pinming 一生懸命)

拼命学了 (一生懸命勉強しましたよー)。
週2なんで、できるだけその日のうちに復習&疑問点を解決することにしています。やっぱし早く辞書買わないとねっ。検討した結果、タッチペン入力できる電子辞書がよさげ 続きを読む

goranran at 18:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年09月20日

中国語レッスン【2】ピンインなし

レッスン2回目。木曜は会話重視の日。

火曜日は検定対策の文法中心授業できっつー (・Θ・;)アセアセ…
って感じだったけど、今日は楽しくあっという間に時間が過ぎた。

人数少なくっていいのは、わかんないとこすぐ質問できたり、
テキスト読むんでも、発音するんでも、あまり躊躇せず言えることかなー。

こー見えて?! 意外と小心者のわたし。 続きを読む

goranran at 21:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年09月11日

中国語学校申込み

091107 花本日、中国語会話学校に申込みしました☆

近所の学校。来週からスタートでーす。
思い切って週2回のレッスンにしました (((o≧ヮ≦)o

←ベランダのお花  続きを読む

goranran at 18:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年08月29日

ファイナル・・・ ( ノД`)シクシク…

昨日は、事務所での中国語レッスンがラストでちた。

あー終わっちゃったよー 。・゚・(*ノД`*)・゚・。
らんらんが受けていたレッスンは社内レッスンなの。
仕事、辞めたんだから仕方ないけどさぁ〜。

とてもいい先生に巡り会えたし、仕事の枠を超えた仲間ができたし、超残念。
とりあえず、中国語は秋から語学学校に通ってステップアップしたいなー。

goranran at 15:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年07月24日

ビンゴーっ!

中国語のレッスンの日。
マス目に自分で今まで習った単語をいれて、
先生が単語をよみあげるっていうビンゴやった。

おいら優勝 (6 ̄  ̄)ポリポリ  続きを読む

goranran at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)