伊豆
2020年07月10日
これってあるある?
ニューサマーゼリー '19
去年稲取で食べてヒットだった、
ゼリー@今回も買っちゃった。
レジ袋が有料となりまして。
エコバック
なんかの景品だとか、
どっかでもらったやつとか、
沢山もってるの!!
カワイくて、もったいなく、
開けてないのも沢山。
でも、買いたくなるこの心理。
なんざんしょ?
去年稲取で食べてヒットだった、
ゼリー@今回も買っちゃった。
レジ袋が有料となりまして。
エコバック
なんかの景品だとか、
どっかでもらったやつとか、
沢山もってるの!!
カワイくて、もったいなく、
開けてないのも沢山。
でも、買いたくなるこの心理。
なんざんしょ?
goranran at 16:35|Permalink│Comments(3)
2020年07月03日
2019年06月09日
稲取銀水荘 @朝食
マラソン協賛企業なんだし、
マラソン宿泊者に対し配慮が
あってもいい。。。 何ももなし。
朝食30分早めてくれたら、
超ありがたいのに。結果、
開始7時@100人近い行列
激寒だし、温かいののみ。
コーンスープ、金目鯛味噌漬、
出汁巻卵、豚バラ大根など。
それでもパン!
マラソン宿泊者に対し配慮が
あってもいい。。。 何ももなし。
朝食30分早めてくれたら、
超ありがたいのに。結果、
開始7時@100人近い行列
激寒だし、温かいののみ。
コーンスープ、金目鯛味噌漬、
出汁巻卵、豚バラ大根など。
それでもパン!
goranran at 17:00|Permalink│Comments(0)
2019年06月08日
伊豆稲取銀水荘
役場でマラソン事前受付して、
トレーナーのレース攻略法
聞いて、宿にチェックイン。
稲取 銀水荘
@人気のお宿。半年前に予約。
オーシャンフロントのお部屋。
金目鯛と地魚の薄造りコース
@先着5組 続きを読む
トレーナーのレース攻略法
聞いて、宿にチェックイン。
稲取 銀水荘
@人気のお宿。半年前に予約。
オーシャンフロントのお部屋。
金目鯛と地魚の薄造りコース
@先着5組 続きを読む
goranran at 19:00|Permalink│Comments(0)