免疫力

2018年05月25日

はしかの抗体検査

blogshiroちわーーーっス。
おデブもーどのらんらんです。

先週の外来で検査した、
はしかの抗体 の結果がでました。

16 以上で抗体アリ のとこ、
@EIA法かな?

16.8 でギリセーフ
ワクチン接種はなしでOK!

goranran at 04:55|PermalinkComments(0)

2012年11月01日

風邪薬底ついた

103012 ゆず七味八幡屋礒五郎 ゆず七味

ちわーーーっス。
なかなか風邪が抜けないらんらんです。


市販の風邪薬は飲めない ワタシ。
( 成分的にアウトがやつが含まれてる )

で、いつも1週間分くらいの風邪薬は、
手元にあるよう処方してもらってるんだけど、

それが、底ついちった。あうー。
来週インフル予防接種なのにぃ−。

こうなったら、気合いだー

免疫力@極少 のらんらんにとって、
幼児は要注意のものは、基本、要注意っス。
マイコプラズマ とか、ノロ とか。

やばいシーズン到来っス。

goranran at 13:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年01月17日

平日の仕事

010112 年越ソバ年越しそば

ちわーーーっス。
今日も早起きらんらんです。


旅行記完結して、だいたいこの辺で
いつもどっと疲れがでてきます。

なぜか、旅行記UPするまでハイテンション。
テンション高くないと一気に書けませんっ。

とにかく免疫力のないワタシ、
変な菌もらわないように、
真冬は、外出しないに限ります

常夏の島から一転  
今週末からスキー開始っス。
週末にむけて体調整えるのが、平日の仕事。

ヽ( ̄▽ ̄;)ノ

goranran at 06:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年03月03日

目指せ免疫力UP

030310 絵手紙笑い栗笑い栗

ちわーーーっス。
加湿器お片付け中のらんらんです。



龍宮城↓ での朝食。
右上に見えますのが・・・・ 
笑い栗でございます。

らんらん@だーい好き。

とり放題・食べ放題 ってヤバイっス。

他にも千葉名産&地産地消の
アサリ、菜の花、タケノコ、ひじき、びわ ・・・
と沢山のお総菜があったにもかかわらず、
栗メインの食事になりましたー。

まんぞきゅっ (((o≧ヮ≦)o

goranran at 09:26|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2009年05月20日

マスクに殺到!

朝イチでスーパーいったら、

なんだか知んないけど、人の山。

たどったその先は薬品コーナー。

マスク買い求める人の行列でした! 

λ( ̄◇ ̄;) え? マジ?   続きを読む

goranran at 18:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)