唐辛子

2014年09月06日

ダルオモMAX

083114 唐辛子唐辛子 @ブータン

ちわーーーっス。
今日もスーパーダルオモらんらんです。


ジムへ行ったわいいけど、
結局お風呂だけで終了でつ。

( ̄▽ ̄;)

すげーやってる風に思われてるけど、
( トレーニングを )

ジムも半分は多分お風呂オンリーだし、
レッスンは、週1 (月2,3回) だけだし、
走り30分も、週2くらいなもんです。

帰りにイオンよったら、
ワインフェアやってて、試飲しまくり〜

goranran at 12:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年08月15日

ブータン旅行3日目 @市場

g 市場1とにかく、行程にゆとりがあって、
「 他に行きたいとこあれば、どーぞ 」
的な提案がしばしば。

乾燥松茸 求めて、市場をリクエスト!
(今が旬だから、基本もうない)


サブジ ・ マーケット


続きを読む

goranran at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年03月17日

日向辛子

日向ピザには、いつもの タバスコ でなく、
だーりんが 宮崎 で買って来た
日向辛子 ( HYUGARASHI ) 
をぶっかけました〜。

日向夏と赤唐辛子を原料にした
宮崎オリジナルのスパイス。

さわやかなんだけど、ピリっと辛さも十分。
あと、どんなのに合うんだろ?
とりあえず、ピザにはベストマッチでした!

goranran at 19:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年09月27日

すげー達成感

103012 ゆず七味ゆず七味 @八幡屋礒五郎  '12

ちわーーーっス。
気持ちぃ天気でカラダが和むらんらんです。


昨晩午前0時から始まった、
楽天市場の楽天優勝セール!

毎朝3時4時起きのおいらには、
危険な時間帯。ウトウトすると危険だから、
目覚ましセットしてスタンバイっす

すげー特価品があっさー、

河内屋 (←お酒のね!) で、

ドンペリ ちゃんが、

ぬぅわんと、    続きを読む

goranran at 08:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年11月01日

風邪薬底ついた

103012 ゆず七味八幡屋礒五郎 ゆず七味

ちわーーーっス。
なかなか風邪が抜けないらんらんです。


市販の風邪薬は飲めない ワタシ。
( 成分的にアウトがやつが含まれてる )

で、いつも1週間分くらいの風邪薬は、
手元にあるよう処方してもらってるんだけど、

それが、底ついちった。あうー。
来週インフル予防接種なのにぃ−。

こうなったら、気合いだー

免疫力@極少 のらんらんにとって、
幼児は要注意のものは、基本、要注意っス。
マイコプラズマ とか、ノロ とか。

やばいシーズン到来っス。

goranran at 13:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年10月28日

ご当地キットカット

102412 キットカットらんらんが愛してやまない、
八幡屋礒五郎 の唐辛子が
キットカットとコラボだぜぇ〜。

ゆかちんからオミヤにもらったよ。

最後にピリっと。意外なパンチ力

キットカットといえば〜、
昨晩のお願いランキング 『 お菓子総選挙 』 チョコレート部門で1位だったね。

goranran at 05:55|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2012年04月05日

韓国料理やさん

040512 唐辛子3ほんとは タイ料理のワンコインランチ
狙ってたのだけど、運悪くお休み。

(。-`ω-) ショボン

近所のエスニックエリアをうろつきながら、
行き着いたのがココ。 

韓国料理 唐辛子
行徳駅前2分。鳥貴族の先。   続きを読む

goranran at 17:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年10月01日

ゆずすこ GET!

100110 ゆずすこ以前TVでやってて超気になってた商品!
YUZUSCO ゆずすこ

miu miu ちゃんが九州でゲットしてきてくれましたー。まだこの辺じゃ見かけないもんね。

めっちゃ楽しみ   (*´艸`*)♪

大好きな柚子胡椒の液体調味料っス。
タバスコちっくなボトルでかわいいし。
和にも洋にもいけそうでーす。

goranran at 19:13|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年07月21日

いそごろう

072010 柚子七味八幡屋礒五郎のゆず七味

ちわーーーっス。
何もする気力のないらんらんです。

暑さに無縁のらんらんも
さすがにエアコンON。

ヘ(-′д`-;)ゝ ハヒ〜ッ


大好きな 八幡屋礒五郎 のゆず七味、
ジム友ゆかちんにオミヤにもらいましたー。

最近、七味といえばコレです。

いそごろうで出てる 七味マカロン
バカ売れ状態で手に入りません。。。。

(屮´エ`)屮 カモーン

goranran at 08:02|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年02月13日

エビチリぃぃぃ

021310 エビチリちわーーーっス。
寒くてブルブルのらんらんです。

今晩は エビチリ に初挑戦

ネギだくにして、豆板醤
礒五郎の! 大辛一味で、
もち辛く辛く。

(*´Д`)ウマー

goranran at 18:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年09月27日

パソおやじ出動

092709 絵手紙唐辛子唐辛子   @みっちゃんあんがと

ちわーーーっス。
なぜかブラトップ一枚のらんらんです。

暑いー 

うち、超日当たりいいんス。どーせジム行くんで、
ブラトップきてます ヽ( ̄▽ ̄;)ノ

パソコンの移行作業に手間取ること2日。
いまだ完結せず。ついに、うちの
最強パソおやじ に出動を願いました。

うちのパパさん。

1ケースと ゴチでお願いしました。
よろしくぷりーず 

goranran at 10:13|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年07月10日

思い込みは怖いねっ

071009 絵手紙柿の種大粒柿の種

ちわーーーっス。
夕日がみれて、ほっとしたらんらんです。


この3日くらいの強風はなんざんしょ?
おいら@超スーパー軽量級なんで、
高いビルの間とかやばいっス。進めない〜。

しかーも、窓を開けても閉めても風の音がうるさすぎ。
ようやく落ち着いてキレイな夕日が見れました。
待ち構えてたかのように、体調も落ち着いてきました。

ε=( ̄。 ̄;)フゥ〜  やれやれ

今日のおやつにしたこの柿の種、 続きを読む

goranran at 19:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年03月20日

期間限定カラムーチョ

032009 カラムーチョまたまたカラムーチョの期間限定味めぇーっけ 

京都の 祇園味幸の祇園七味 味

この中に入ってる黄金唐辛子ってのが
普通の赤いやつより何倍も辛いらしいのですが・・・・
らんらん@辛さにマヒってるんで、辛いぞ!うまいぞ!
って感じられるかは微妙です。連休の楽しみにしておきます。

goranran at 06:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年11月24日

カラムーチョ@コラボ系

112408 カラムーチョなんかまた新しいカラムーチョのコラボ系でてたーっ!

全国辛党御用達。日本一辛い黄金一味。 

祇園の味幸というお店の。
知らない〜。関西で有名なの?



八幡屋礒五郎(善光寺)、やげん掘り(浅草)と比べると
辛さ&唐辛子の風味の違いはよく分からないけど (っつーか、すでに思い出せない!)
ポテチのベースの味がコンソメちっくでした。はい。 

goranran at 11:25|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2008年08月26日

全身痛

082608 絵手紙かんずりお友達にもらったかんずり
初対面です。名前すら聞いたことありませんでした。いろいろ使えそう♪


ここ何日か急に涼しくなったのと、連日の雨で全身痛にやられてますの。カラダが思うように動きましぇん   。・゚・(*ノД`*)・゚・。 イタイヨー 

久しぶりにマッサージでも行ってこようかな。 

goranran at 08:31|PermalinkComments(9)TrackBack(0)

2008年05月15日

お礼の絵手紙を

051508 絵手紙ゆず七味いただいたゆず七味の缶。
早速お礼の絵手紙としました。

画像だと金色が見えませんね〜。前回の一味は筆描きでしたが、今回はペン描き。


昨日から腸にきてて、何回か同じ症状やってるけど、腰・脇腹・背中に激痛。呼吸でお腹が動く度、猛烈な痛みが襲ってきます。うぅぅ 

goranran at 07:06|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2008年05月14日

八幡屋ネタ再び

051408 ゆず七味うちの唐辛子みんな八幡屋のなんですが、コレ気になっていたんですよ。「ゆず入り」ね。だーりんパパが見つけて送ってくれましたー。いぇーい。

黄色の缶。かわいい。
とにかく試さなきゃっ。
唐辛子に合う物は・・・・   続きを読む

goranran at 19:28|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2008年04月19日

041908 絵手紙ひょうたんひょうたん型の唐辛子入れ。

思うようなイメージでは描けず。。。 (-ω-;)ウーン
でも、なんでこのひょうたん型なんだろう?
なんだか福があるような和むような気がします。



雨ひどすぎじゃない?
昨日は、タイミング見計らって買い物は行ったけど、
結局帰りはどしゃぶりでびちょびちょ。
その後ひきこもり。
サウナでガチガチのカラダほぐしたかったけど。

goranran at 06:04|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年04月17日

カラムーチョ

041708 カラムーチョ思わず買ってしまったカラムーチョ。

だってコレ「八幡屋礒五郎」の唐辛子バージョンじゃん!





041708 絵手紙唐辛子うちではいつもココの。夫婦2人して大の唐辛子党。。。。
かけるものは、うどん、焼きそば、豚汁、牛丼、親子丼 etc.

勝手に長野物産展開催中。
*本わさび(UP済)
安曇野。大王わさび農場のわさびソフト〜
*峠の釜飯(UP済)
これ群馬だけどー、まいっか。お店は長野に多いし。
*八幡屋の唐辛子
善光寺だよね。

次にくるのは・・・・・ 

goranran at 06:42|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2008年03月31日

TOO MUCH

033108 絵手紙辛ラーメンこないだだーりんが韓国出張行った時、
買ってきてもらった辛ラーメン


食べたんですけど。

辛ウマだったんですけど。

今のらんらん(@胃腸不良)には、
TOO MUCHだったみたいで、即、調子悪くなりました。
あーもームカツク。キャパなさすぎ。

goranran at 18:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)