江戸川
2020年05月22日
2020年05月20日
2020年05月17日
2020年05月08日
今井橋周遊コース!
ちわーーーっス。
今日も昼飲みらんらんです。
篠崎水門から今井橋 ← へ、
都内入って千葉に戻る、
旧江戸川周遊コース行ってきた。
篠崎側の堤防工事@迂回、
さすがに終わってるかと
思ったけど、まだでした。
続きを読む
今日も昼飲みらんらんです。
篠崎水門から今井橋 ← へ、
都内入って千葉に戻る、
旧江戸川周遊コース行ってきた。
篠崎側の堤防工事@迂回、
さすがに終わってるかと
思ったけど、まだでした。
続きを読む
goranran at 13:36|Permalink│Comments(2)
2020年05月07日
2020年05月05日
2019年11月25日
2019年11月21日
ご近所ラン@2回目
明日から天気悪いっていうし、
走ってみたけど、
腹イタすぎて撃沈
妙典橋経由の河原コース。
問題はトイレがないこと!
クリーンセンターか、
コンビニか。
コンビニ所在地は、
常にチェックしてるけど、
腹イタすぎて怖すぎて、
早々に街中に移動
全然振るわず。。。
走ってみたけど、
腹イタすぎて撃沈
妙典橋経由の河原コース。
問題はトイレがないこと!
クリーンセンターか、
コンビニか。
コンビニ所在地は、
常にチェックしてるけど、
腹イタすぎて怖すぎて、
早々に街中に移動
全然振るわず。。。
goranran at 12:41|Permalink│Comments(0)
2019年11月17日
ご近所ラン@1回目
ちわーーーっス。
焦ってきたらんらんです。
来たるマラソン大会 に向け、
帰国後早々に外ラン開始予定も、
既に2週間が経過。。。
@大会1か月切ってるしっ
(lllΘ皿Θlll) ヤベェー
続きを読む
焦ってきたらんらんです。
来たるマラソン大会 に向け、
帰国後早々に外ラン開始予定も、
既に2週間が経過。。。
@大会1か月切ってるしっ
(lllΘ皿Θlll) ヤベェー
続きを読む
goranran at 15:00|Permalink│Comments(0)
2019年05月20日
ご近所ラン@7回目
ちわーーーっス。
おニューのウインド着こんで、
走ってきたらんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、2週間。
コナマラソンまで、5週間。
昨日走りたかったけど、
ダルオモすぎて、キャリー。
今日の方が、日差しも
少ないし、正解だったかも。
ペースが上がらないとこ見ると、
これがおいらの限界かな。。。
d(*´Д`*)ゞ ソゥソゥ♪
おニューのウインド着こんで、
走ってきたらんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、2週間。
コナマラソンまで、5週間。
昨日走りたかったけど、
ダルオモすぎて、キャリー。
今日の方が、日差しも
少ないし、正解だったかも。
ペースが上がらないとこ見ると、
これがおいらの限界かな。。。
d(*´Д`*)ゞ ソゥソゥ♪
goranran at 13:49|Permalink│Comments(0)
2019年05月16日
ご近所ラン@6回目
ちわーーーっス。
おニューのランTで
走ってきたらんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、3週間。
カラダ重くて、
ダメダメでちた
(。-`ω-) ショボン
出発前に水分補給!
と飲み過ぎたのか、
一旦イオンにトイレに戻ったり。
浦安橋 往復予定だったけど、
今井橋 越えたとこの、
広尾防災公園 一周して戻り。
おニューのランTで
走ってきたらんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、3週間。
カラダ重くて、
ダメダメでちた
(。-`ω-) ショボン
出発前に水分補給!
と飲み過ぎたのか、
一旦イオンにトイレに戻ったり。
浦安橋 往復予定だったけど、
今井橋 越えたとこの、
広尾防災公園 一周して戻り。
goranran at 14:03|Permalink│Comments(0)
2019年05月13日
ご近所ラン@5回目
ちわーーーっス。
カラダと天気が許す限り、
週2走りたいらんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、4週間。
風強くて進めないし、寒い〜。
ロングタイツ&ロングスリーブじゃ、全然足りない。ウインドブレーカー買わないと
久々の旧江戸川コース。
篠崎水門渡って、
対岸都内@一之江方面へ進み、
今井橋渡って戻るコース。
寒くてタイムは全然だけど、
今回は距離稼ぐのが目的
なんで、とりあえず満足。
カラダと天気が許す限り、
週2走りたいらんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、4週間。
風強くて進めないし、寒い〜。
ロングタイツ&ロングスリーブじゃ、全然足りない。ウインドブレーカー買わないと
久々の旧江戸川コース。
篠崎水門渡って、
対岸都内@一之江方面へ進み、
今井橋渡って戻るコース。
寒くてタイムは全然だけど、
今回は距離稼ぐのが目的
なんで、とりあえず満足。
goranran at 03:30|Permalink│Comments(0)
2019年05月09日
ご近所ラン@4回目
ちわーーーっス。
雨でない限り走らないと
まぢやばい!らんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、4週間。
どうにか晴れてたけど、
風が強く、体温奪われ、
寒くて撃沈
夏日とか言ってませんでした?
全然カラダ動かないし、
ハライタにならないよう
祈るのが精一杯。
タイムが上がる訳がない!
これから新宿まで通院です。
ギリ午前診療に滑り込みます。
雨でない限り走らないと
まぢやばい!らんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、4週間。
どうにか晴れてたけど、
風が強く、体温奪われ、
寒くて撃沈
夏日とか言ってませんでした?
全然カラダ動かないし、
ハライタにならないよう
祈るのが精一杯。
タイムが上がる訳がない!
これから新宿まで通院です。
ギリ午前診療に滑り込みます。
goranran at 10:00|Permalink│Comments(0)
2019年05月05日
ご近所ラン@3回目
ちわーーーっス。
気合いれないと、
相当やばいらんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、4週間。
急な豪雨で全然走れてないし、
ジム前に走ってみました。
妙典橋渡り、対岸を海方面へ。
357くぐり、工場街を抜け、
海まで行って折り返し。
お休みだからよかったけど、
普段はトラックガンガン
の工場街。
空気も悪いし、危ないし、
もうこのコースはないと思う。
気合いれないと、
相当やばいらんらんです。
伊豆稲取キンメマラソン
まで、4週間。
急な豪雨で全然走れてないし、
ジム前に走ってみました。
妙典橋渡り、対岸を海方面へ。
357くぐり、工場街を抜け、
海まで行って折り返し。
お休みだからよかったけど、
普段はトラックガンガン
の工場街。
空気も悪いし、危ないし、
もうこのコースはないと思う。
goranran at 13:02|Permalink│Comments(0)
ジム前に走ってみたり
ゲリラ豪雨のせいで、
思うように走る回数が
稼げずモヤモヤ〜。
やっと天気も安定したし、
ジム前に走ってみたよ。
357超えて、
工場街走り抜け、
海まで行ってみたー
思うように走る回数が
稼げずモヤモヤ〜。
やっと天気も安定したし、
ジム前に走ってみたよ。
357超えて、
工場街走り抜け、
海まで行ってみたー
goranran at 12:50|Permalink│Comments(0)
2019年04月25日
ご近所ラン@1回目
ちわーーーっス。
6月にハーフマラソン
2コ控えてるらんらんです。
4月からトレーニング開始予定が、
想定外の激寒が続き断念。
本日も悪天候だけど、
ギリ走ってきました
伊豆稲取キンメマラソン
まで、1ヵ月半。
いつもながら、焦ってます
(lllΘ皿Θlll) ャベェー
妙典橋渡って、対岸を走り、
旧行徳橋渡って、また川沿いへ。
霧雨ながら、雨ひどくなり、
常夜灯公園で折り返して帰宅。
距離短すぎた。。。
6月にハーフマラソン
2コ控えてるらんらんです。
4月からトレーニング開始予定が、
想定外の激寒が続き断念。
本日も悪天候だけど、
ギリ走ってきました
伊豆稲取キンメマラソン
まで、1ヵ月半。
いつもながら、焦ってます
(lllΘ皿Θlll) ャベェー
妙典橋渡って、対岸を走り、
旧行徳橋渡って、また川沿いへ。
霧雨ながら、雨ひどくなり、
常夜灯公園で折り返して帰宅。
距離短すぎた。。。
goranran at 14:10|Permalink│Comments(0)
2009年08月02日
花火大会でした!
江戸川花火大会 ( 市川市民納涼花火大会 )
行ってきましたー。
チャリで行ったはいいけど、去年より規制が厳しくなって、会場近くまでは進入できず、歩くわ歩くわ。。。
遠かった ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
今年もかばちゃんに譲ってもらった 続きを読む
行ってきましたー。
チャリで行ったはいいけど、去年より規制が厳しくなって、会場近くまでは進入できず、歩くわ歩くわ。。。
遠かった ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
今年もかばちゃんに譲ってもらった 続きを読む
2009年08月01日
2007年08月04日
江戸川花火大会
毎年恒例の江戸川の花火大会。今回もチャリンコでゴー
チャリンコでないと会場付近までいけないんだよなぁ。反対岸に渡る必要があるし。7:15開始だけど、6時前にうちはでたのでそこそこベスポジキープできました。
で枝豆&焼き鳥。。。。。 1回あの屋形船っての、乗ってみたいよー。高いんだろうな。 続きを読む
チャリンコでないと会場付近までいけないんだよなぁ。反対岸に渡る必要があるし。7:15開始だけど、6時前にうちはでたのでそこそこベスポジキープできました。
で枝豆&焼き鳥。。。。。 1回あの屋形船っての、乗ってみたいよー。高いんだろうな。 続きを読む