終活
2024年11月02日
洋食器売りました!

自分も集めてたし
コレクターもいるけど
個々に出品とか面倒
一括処分したいので!
出張買取きてもらいました
キッチンリフォームへ向け
下準備着々と〜
goranran at 04:00|Permalink│Comments(0)
2024年11月01日
チャリ売りました!

まる15年たってる
この10年は5年に1回
くらいしか乗ってない
室内保管でサビもなく
不具合もなし
4軒見積もりました
捨てるつもりだったし納得査定
オオモノ片付いた★
goranran at 06:12|Permalink│Comments(0)
2024年10月31日
年末大掃除始めました


物が多いのはリスクしかない
唯一の開かずの箱だった
ウェディングドレスを処分
もう銀婚式だし
なぜにキープしてた?
旦那の野球用品
20年使ってない!
もう使うこともない!
goranran at 16:35|Permalink│Comments(0)
2024年03月08日
捨て活

家事を省力化し
老後の負担を減らしたい!
洗濯や掃除が大変なもの
処分や移動が大変なもの
絶賛処分中〜
もともとスッキリだけど
コロナ以降更に減らして
すごく効率的
一石二鳥どこじゃない
五鳥?十鳥?
ジジイも最近いさぎいい★
最大のメリットなり
goranran at 14:15|Permalink│Comments(0)
2022年11月06日
全ては老後のため!

老後を見据えたお片づけ
床置き厳禁 ほぼコンプ

重いもの、割れもの、
掃除や手入れの大変なもの等、
ミリミリ削減中

いつかは来ません!
吊戸棚早いとこやめたい
goranran at 12:00|Permalink│Comments(0)
2021年12月24日
大掃除残すとこ1割

一か所ずつ進め、
残すは窓&網戸だけ

(★ノ´∀`)ノ ワーイ
相当モノ減った。
どこに、何が、どれくらい、
あるかも完全に頭に入った。
goranran at 12:00|Permalink│Comments(0)
2021年11月27日
休眠口座閉鎖

があり、銀行から連絡きた。
10年放置。記帳したら、
利息だけで何ページにも

存在忘れてた時点で、
維持する理由なし!
即 @口座解約&定期へ振替。
もっとしっかり終活せねば

goranran at 04:00|Permalink│Comments(0)
2021年05月22日
2021年03月29日
終活スイッチ入った

旦那の実家の片づけ。
どこもそうなのかな。
カラダがきくうちに
スッキリした生活心がけよう!
って改めて思いました。
必要以上に持ち過ぎない!
床にモノは置かない!
捨てれるモノさーがそっと

goranran at 07:40|Permalink│Comments(0)
2020年02月08日
リフォーム始動!

ちわーーーっス。
プチリフォームに向け
動き出したらんらんです。
もーねー、終活 だす!
来る老後に備え、いかに、
シンプルかつ機能的に
生活できるようにするか!
という視点でのリフォーム。
色々ご提案いただいき、
こっちも最少コストで
どうオーガナイズするか、
腕の見せ所。
楽しみ増えちった

goranran at 04:00|Permalink│Comments(0)
2019年09月07日
片付けスイッチ

ちわーーーっス。
ひとり週末のらんらんです。
先日、旦那の実家お片付けして、
ガンガン捨ててきましたー!!
しまってるのは、ほぼ不要品!
d(*´Д`*)ゞ ソゥソゥ♪
貯め込んでんのに、
カラダが利かず、
片付けたくても、
片付けれないという事実。
触発されたおいらが、
片付けスイッチおーっん



今だからこその終活〜。
goranran at 04:00|Permalink│Comments(0)
2019年05月03日
2019年03月27日
春の断捨離祭り〜

ちわーーーっス。
今日は(爆)ジム頑張るつもり
のらんらんです。
春の断捨離祭り 開催中〜
大掃除から半年経たずとして、
捨てたいもんが、わんさか!
終活!
モノを増やさず、
シンプルな生活心掛けたい!
雑貨&ぬいぐるみ大好き

だから、困っちゃう〜。
1個買ったら、3個捨て

goranran at 08:30|Permalink│Comments(0)