腎臓病

2013年12月20日

ひと段落

121913 ミカンソフト小田原みかんソフトクリーム

ちわーーーっス。
ベーカリーからの香りに
癒やされ中のらんらんです。


昨日も忘年会。

この年末は 腎臓 が復活し
食事制限もほぼ解除された
おかげで、
いろいろ楽しめたかな〜って思います。

年内のおっきな用事は終了です

バンコク行き が差し迫ってるんで、
今日から、いっそいでリサーチ開始っス

だーりんの同僚が先日バンコク出張
だったらしーのですが、デモとか全然
問題なしっぽいです。   ┐(´ー`)┌  ほっ

goranran at 08:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年04月12日

菓子パン食べたい

041013 ビリケンビリケンさん

ちわーーーっス。
今日もまったーりらんらんです。


腎臓病になってから、タンパク質摂取が怖くて、市販のパンには手を出せなくなりました。

ってわけで、
ホームベーカリーは常にフル稼働。

でも、やっぱ市販のパンが食べたい。

菓子パンもそうだけど、
フツーの食パンでいいから食べたい。

どんだけぇ〜  (; ̄Д ̄)

つけ始めた食事ノートが1冊終わりまちた。
食事内容とタンパク質&塩分のリンクは
だいぶ明白になった気がします。

goranran at 08:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年02月01日

食事制限と居酒屋

090612 魚民シーザー魚民のシーザーサラダ '12

ちわーーーっス。
足の浮腫ひどくなってきたよーならんらんです。

昨日は、夜の飲み会に備え、お昼はタンパク質と塩分を、いつもの半分以下に抑えた食事にし、

続きを読む

goranran at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年01月04日

癒されたい

111012 年賀おしるこおしるこ

ちわーーーっス。
本日ハワイへ出発のらんらんです。


でも、夕方に家でるんで楽勝。
フツーに普段通りジム行ったりしちゃうよ。

この1週間、気分的にかなり沈んでるんで、
ほんの数日間だけど、少し病気のこと忘れて、心も体も癒されてくるよ。

完全に忘れるのは無理だけど、
慎重になりすぎないレベルで。

しばらく、海外行けなくなるかもしれないし。


散財 の予感  (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

円安ぐんぐん進んでるー

goranran at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年01月03日

塩分制限

010213 bookオアゾ丸善の 腎臓病コーナー ウロウロ。

決意の本買った。

食事制限することによる、
腎臓への負担軽減は大きい。

ちとガンバルよ

今、急性期だと思うから、
どうにか食い止めたい。

goranran at 05:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年01月01日

おせち食ったどぉー

010113 おせちだーりんの実家にご挨拶。

今年のおせちは、いつものとこと違ってた。

(〃)´艸`) オイシー♪

日持ちするように作られたおせちは、
塩分てんこ盛り

いつもなら、いくら、伊達巻き、栗きんとん はガッツリいっちゃうけど、 続きを読む

goranran at 18:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)