闘病記

2016年10月08日

その後6・副作用

blogshiro誰もが心配する、
ステロイドの副作用。


特効薬であると同時に、
副作用も大きいのは事実。

一番嫌なのは、
太る ことだと思う。

私も覚悟してました。
続きを読む

goranran at 06:57|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

その後5・闘病

blogshiro振り出しに戻っちまった。。。

10年かけて積み上げてきたものが、一気に崩れたというか。

「入院する?」 と主治医。

まぢか。。。

そんなレベル?   続きを読む

goranran at 06:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

その後4・再燃

blogshiro徐々に ステロイドも減量でき、
ほぼ維持量になって、


発病から10年過ぎた
2012年。

恐れていたことが、
突然やってきました。

再燃    続きを読む

goranran at 06:56|PermalinkComments(8)

その後3・子供

blogshiro仕事も辞めて、
完全に 専業しゅっふー 生活。

(*´艸`*)♪ 

病気になった時は、
そろそろ子供もって、
考え始めてた時でした。

マンション買うときも、

続きを読む

goranran at 06:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

その後2・仕事

blogshiroまもなく、休職してた仕事も復活。

したんだけどね、

正社員復帰とはいきませんでした。
今でも、「辞めさせられた」
って思ってる。

カラダのこと考えて云々と、

続きを読む

goranran at 06:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

その後1・生活

blogshiro退院後、しばらく続いた自宅療養。
悶々としてました。

抵抗力がすごく弱く、
外出時はマスク必須。

温泉行きたかったけど、
許可が下りたのはだいぶあと。

どんな菌がいるかわからないし!
続きを読む

goranran at 06:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年10月06日

振り返る5

blogshiroそんなこんなんで、今に至り。。。
普段心がけていることは、

ストレスや疲労で、
悪化する可能性あるんで、


◆テキトー
◆今日できることは、
 明日でもできる。


続きを読む

goranran at 15:51|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

振り返る4

blogshiro3日目くらいからは、
超まーひーな日々。

小学生が給食の献立見るように、
それだけが楽しみみたいな。

膠原病患者の入院は基本長期。
数か月から、余裕で半年とか。

らんらんは、  続きを読む

goranran at 15:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

振り返る3

blogshiro意識朦朧とする中、空きが
なくって、サインさせられた、

1泊3万5千円くらいする、
特別個室。


管だらけで身動きもとれないのに、
豪華なトイレもついてやがった。
結局、使うことはなかった。

続きを読む

goranran at 13:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

振り返る2

blogshiro体中の関節という関節が激痛で、
ロキソニン 飲みまくる毎日。

寝起きと着替えは地獄。あご関節
すら痛くって、口も開かない。

こんにゃく畑とか、ウィダーとか。
たまに頑張ってプリンとか。

みるみる10kg近く痩せる。

続きを読む

goranran at 12:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

振り返る1

blogshiro発病当時のこと、振り返ってみた。

ずっとだるくて、微熱も続いて、
近所のクリニック受診してました。
( まぁ、風邪とか、肺炎とか )

今考えると、よく仕事行ってたな
ってくらい、悪かった。

うちは、駅から5分くらいだけど、

続きを読む

goranran at 12:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)